サイト編集者 | 高崎市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏りならユタカペイントへお任せ

会社概要
株式会社ユタカペイント
地元で安心すばやい対応。塗り替え・リフォームの専門店

【受付時間】月曜日から金曜日  午前9:00~午後6:00
お問い合わせフォーム


群馬県高崎市飯塚町O様邸 丁寧な外壁塗装工事(無機プラン)

2024年2月14日

 

本日、

掃除と足場の解体作業を終えました。

とてもきれいに仕上がりました!

O様。

ご近隣様。

短い期間ではありましたが、

車の出入り等お騒がせいたしました。

大変お世話になりました!

 

 

—————————————————————————————-

2024年2月10日

 

本日は

ベランダ防水塗装2回目の作業の後

補修の作業を行いました。

 

補修の作業では

塗り残しがないよう

確認しながら丁寧に作業を進めました。

 

ベランダ防水塗装2回目の様子

 

補修の作業の様子

 

——————————————————————————-

2024年2月9日

 

本日は

水切り塗装の2回目の作業

ベランダ防水塗装の1回目の作業

を行いました。

 

水切り塗装2回目の様子

 

ベランダ防水塗装1回目の様子

 

 

——————————————————————————-

2024年2月3日

 

本日は

シャッターボックス塗装の1回目・2回目

水切り塗装の1回目

を行いました。

 

水切り塗装1回目の様子

 

シャッターボックス塗装2回目の様子

 

 

——————————————————————————-

2024年2月2日

 

本日は昨日に引き続き

雨樋・破風板塗装の1回目を行って

2回目の作業に入りました。

 

 

 

——————————————————————————-

2024年2月1日

 

本日は昨日に引き続き

外壁塗装上塗りの作業を行ってから

外壁色分け部分の中塗り・上塗りの作業

雨樋・破風板塗装の1回目の作業

を行いました。

 

外壁塗装色分け部分上塗りの様子

 

 

雨樋塗装1回目の様子

破風板塗装1回目の様子

 

——————————————————————————-

2024年1月31日

 

本日も昨日に引き続き

外壁塗装の中塗りの作業をした後

外壁塗装の上塗りの作業

を行いました。

 

外壁塗装上塗りの様子

 

——————————————————————————-

2024年1月30日

 

本日は昨日に引き続き

外壁塗装下塗り2回目の作業

を行ってから

外壁塗装中塗りの作業

を行いました。

 

外壁塗装下塗り2回目の様子

外壁塗装中塗りの様子

 

 

——————————————————————————-

2024年1月29日

 

本日は

軒天塗装の2回目作業を行い

外壁塗装の下塗り1回目・2回目

を行いました。

 

軒天塗装の2回目の様子

 

外壁塗装下塗り1回目の様子

外壁塗装下塗り2回目の様子

 

 

——————————————————————————-

2024年1月26日

 

本日も引き続き

養生の作業を行ってから

軒天塗装の1回目の作業に入りました。

 

 

——————————————————————————-

2024年1月25日

 

本日は

塗装前の養生の作業

を行いました。

 

塗装しない面を

ビニールや養生テープで覆って

塗料の飛散を防ぎます。

 

 

——————————————————————————-

2024年1月22日

 

本日は昨日に引き続き

コーキング養生の作業をした後

プライマー塗装の作業

コーキング打ち込みの作業

を行いました。

 

プライマー塗装の様子

 

コーキング打ち込みの様子

 

——————————————————————————-

2024年1月19日

 

本日は昨日に引き続き

コーキング撤去の作業を行ってから

コーキング養生の作業

を行いました。

 

コーキング撤去の様子

 

コーキング養生の様子

 

——————————————————————————-

2024年1月18日

 

本日より

群馬県高崎市飯塚町のO様邸が

着工となりました!!

 

O様、近隣の皆様

工事期間中はご迷惑をおかけすることが

無いように作業を進めてまいりますが

もしもお気づきの点がありましたら

お気軽に現場スタッフにお声がけください。

 

 

着工日の本日は

足場組立の作業

高圧洗浄の作業

コーキング撤去の作業

を行いました。

 

足場組立の様子

メッシュを張った時の様子

高圧洗浄の様子

コーキング撤去の様子

 

 


雪害での雨樋破損も雪止め設置もご対応いたします!

みなさんこんにちは!

群馬県高崎市緑町にあります

外壁塗装・屋根専門店

株式会社ユタカペイントです(^_^)/

 

さて、

みなさん天気予報はご覧になりましたか?

来週の天気予報・・・

実は群馬県高崎市も

降雪・積雪の可能性があるそうです(;・∀・)

今シーズンはまだ

積雪はありませんでしたので、

「もし降ったら・・・」と思うと

心配事が増えちゃいますよね(+_+)

 

積雪になった際には

雪道の運転には十分注意して

不要な外出は控えた方がいいかもしれません!

 

そして積雪の量にもよりますが

積雪後に実は多いお問い合わせ。

それが【雨樋の傾き・破損】です!!

 

雨樋は、

大きな荷重に耐えられるような

作りではないため、

積雪により曲がってしまったり

劣化した金具が

外れてしまうこともあるのです。

雨樋はお家にとって

大切な役割をしているため、

外れたり傾いたりして

その機能を果たせずにいると、

家や家の周りに雨水が直接浸透し

雨漏りや地盤の劣化に繋がります。

 

積雪後は、

雨樋に変化がないか

きちんと確認するといいですね!

とは言え2階の雨樋は高くて

目視は難しいかもしれません。

 

一番簡単なチェック方法は

雨の日に、

雨水が雨樋から漏れていたり

横樋(屋根の下、横についている樋)から

縦樋(横樋からの水を受け下に流す樋)に

スムーズに流れているかを

見てみることです!

ジョイント部分から漏れていることもありますし

雨樋自体が傾いて雨が外れてしまい

雨樋としての役を果たしていないこともあります。

 

おかしいな?と思ったら、

ユタカペイントにご相談ください!

ユタカペイントは

外壁塗装・屋根専門店でありながら

お家の外周りに関して、

お手伝いさせていただけます(^o^)/

 

雨樋交換のための

足場の組み立て作業はもちろん、

ユタカペイントの自社スタッフが行いますので

ご安心ください(*^▽^*)

 

また、

ご加入いただいている

火災保険によっては

雪害は保険の対象になることが

多いようです!

もし積雪後に雨樋の傾きや

破損が見受けられた際には

ご加入の火災保険会社に

問い合わせて、

対象になるのかを

ご確認いただけるといいと思います!

 

保険会社に提出が必要な

見積書や破損部の写真は

ユタカペイントで

作成いたしますので、

お任せください(^_^)/

 

また、

積雪で心配なのが

屋根から落ちてくる雪です!

落雪を防ぐための

【雪止め】は

屋根に設置されていますか?

 

もちろんこちらも

【お家の外周りに関すること】

になりますので、

ユタカペイントでご対応させていただきます(^o^)/

 

 

ユタカペイントでは、

塗装工事以外の雨樋や

雪止めの施工もご対応させていただいております!

また、

「雨樋工事のために足場をかけるなら」

と外壁塗装や屋根塗装を

ご検討くださるお客様も多くいらっしゃいます。

そんな時、

ユタカペイントなら

どちらも併せて施工が可能ですので

1社で解決です(*^^*)

 

雨樋の傾きや破損はもちろん、

雪止めの設置に関しても

お気軽にご相談ください(^_^)/

 

お電話でのご相談は

フリーダイヤル

0120-270-675

メールでのご相談は

下記からご入力をお願いいたします!

お問い合わせ

ユタカペイントでは、

群馬県高崎市緑町に

ショールームがございます!

駐車場も完備しておりますので、

車でのご来店もご安心ください!

ショールームにお越しの際は、

先にお電話にてご連絡をいただけますと

スムーズなご対応が可能となりますので、

ご一報いただけますと幸いです。

 

お気軽にご連絡ください(^_^)/


無機塗料で外壁塗装のO様邸 3年目の定期無料メンテナンス

本日は

群馬県高崎市阿久津町のO様邸に

3年目1回目のメンテナンスに伺いました。

 

O様邸は

無機塗料で外壁塗装を施工させていただいた

お家です。

 

保証期間は安心の12年です!!

 

外壁の状態を細部まで確認しましたが

まだまだ艶やかできれいな状態を維持していました(*^-^*)

 

次回は2年後にお伺いしますので

よろしくお願いいたします!

 


群馬県高崎市成田町K様邸 丁寧な外壁塗装・屋根塗装工事(外壁プレミアムシリコン・屋根遮熱フッ素プラン)

2024年1月29日

 

本日は

補修の作業を行いました。

 

塗り残しなとがないように

丁寧にチェックしながら作業を行います。

 

 

 

———————————————————————————–

2024年1月26日

 

本日は

屋根塗装の上塗りの作業

水切り塗装の1回目・2回目の作業

を行いました。

 

屋根塗装上塗りの様子

 

水切り塗装1回目の様子

水切り塗装2回目の様子

 

 

———————————————————————————–

2024年1月25日

 

本日は

外壁塗装の上塗りの作業

破風板・雨樋塗装の1回目・2回目

を行いました。

 

外壁塗装上塗りの様子

 

破風板塗装1回目の様子

破風板塗装2回目の様子

 

雨樋塗装1回目の様子

雨樋塗装1回目の様子

 

———————————————————————————–

2024年1月24日

 

本日は

屋根塗装の中塗りの作業

外壁塗装の中塗りの作業

を行いました。

 

屋根塗装中塗りの様子

外壁塗装中塗りの様子

 

 

———————————————————————————–

2024年1月22日

 

本日は金曜日に引き続き

外壁塗装下塗り2回目の作業

屋根塗装下塗り1回目の作業

を行ってから

屋根塗装下塗り2回目の作業に入りました。

 

屋根塗装下塗り2回目の様子

 

———————————————————————————–

2024年1月19日

 

本日は

軒天塗装の1回目・2回目の作業

外壁塗装の下塗り1回目・2回目の作業

屋根板金の錆止め塗装の作業

を行いました。

 

軒天塗装1回目

軒天塗装2回目

 

外壁塗装下塗り1回目

外壁塗装下塗り2回目

 

屋根板金錆止め塗装

 

———————————————————————————–

2024年1月18日

 

本日は

養生の作業と

屋根塗装の下塗りの作業

を行いました。

 

養生の作業の様子

 

屋根塗装下塗りの様子

 

 

———————————————————————————–

2024年1月15日

 

本日も昨日に引き続き

コーキングの打ち込み

を行いました。

 

 

———————————————————————————–

2024年1月13日

 

本日は

コーキングを打ち込む溝の周りの養生を行った後

プライマーで下地を整えてから

コーキングの打ち込みを行いました。

 

養生の作業の様子

 

プライマー塗装の様子

 

コーキング打ち込みの様子

 

———————————————————————————–

2024年1月12日

 

本日は

コーキング撤去の作業

を行いました。

 

———————————————————————————–

2024年1月11日

 

本日より

高崎市成田町のK様邸

が着工となりました!

 

K様、そして近隣の皆様

工事期間中はどうぞよろしくお願いいたします。

 

工事は細心の注意を払って進めてまいりますが

気になることなどがありましたら

遠慮なく現場スタッフまでお申し付けください。

 

 

着工日の本日は

足場の組み立てと高圧洗浄を行いました。

 

 


群馬県高崎市並榎町M様邸 丁寧な屋根塗装・外壁塗装工事(屋根遮熱フッ素・外壁無機プラン)

2024年1月31日

 

本日

掃除の作業と

足場解体の作業

を行い、

M様邸完成です!

 

 

M様、近隣の皆様、ありがとうございました!

————————————————————–

2024年1月26日

 

本日は

ベランダ床上塗りの作業と

補修の作業

を行いました。

 

————————————————————–

2024年1月25日

 

本日は

ベランダ床ケレンの作業

ベランダ床中塗りの作業

を行いました。

 

————————————————————–

2024年1月24日

 

本日は

各所塗装の作業を行いました。

 

————————————————————–

2024年1月23日

 

本日は

破風板・雨樋塗装の

1回目・2回目の作業

を行いました。

 

 

————————————————————–

2024年1月22日

 

本日は

外壁塗装の中塗り・上塗りの作業

を行いました。

 

————————————————————–

2024年1月18日

 

本日は

外壁塗装の下塗り2回目の作業

を行いました。

————————————————————–

2024年1月17日

 

本日は

屋根塗装の中塗り・上塗りの作業

外壁塗装の下塗り1回目の作業

を行いました。

————————————————————–

2024年1月16日

 

本日は

屋根塗装下塗り2回目の作業

を行いました。

————————————————————–

2024年1月15日

 

本日は

養生の作業と

屋根塗装下塗り1回目の作業

を行いました。

 

————————————————————–

2024年1月12日

 

本日は

コーキング打ち込の作業

を行いました。

————————————————————–

2024年1月10日

 

本日は

コーキング撤去の作業

コーキング養生の作業

を行いました。

 

————————————————————–

2024年1月9日

 

本日より

群馬県高崎市並榎町のM様邸

が着工となりました。

 

M様、近隣の皆様

よろしくお願いいたします。

 

本日は

足場組立の作業と

高圧洗浄の作業

を行いました。

 


塗替えのサインとは??

みなさまこんにちは!

群馬県高崎市緑町の

外壁塗装・屋根専門店

株式会社ユタカペイントです(^_^)/

 

さて、

ユタカペイントのホームページを

ご覧いただいているという事は、

外壁塗装や屋根塗装を

ご検討中の方が多いかと思います。

 

塗装工事を検討されたきっかけは

何ですか?

*ひび割れ

*色あせ

*汚れ

*コーキングの劣化

*塗装の時期

などではないでしょうか?

 

みなさんは

【塗替えのサイン】

お気づきですか??

 

外壁や屋根は、

経年によって様々な劣化が

起きています。

毎日紫外線や雨風に

晒されている場所なので、

避けることはできません。

とはいえ、

毎日のように見ている外壁を

「塗り替えの時期が来たな」とは、

なかなかならないものです。

 

そこで、

外壁や屋根が教えてくれる

【塗替えのサイン】

見つけてみましょう(^o^)/

 

ガードレールやベンチなどを

触ってしまった時に、

白い粉のようなものが

手や服についてしまった経験は

ありませんか?

実はこれ、

【チョーキング現象】といい、

旧塗膜が劣化し

剥がれることにより

起こるものなのです。

この【チョーキング現象】

同じことが

外壁や屋根でも起こります!

 

外壁を触ってみて、

手に白く粉のようなものが

ついてしまったら、

もう塗膜の劣化が始まっていると

思ってください。

 

また【チョーキング現象】

始まってしまってからでは

使用できない塗料なども

ありますので、

たまに触ってチェックをしてみるのも

いいかもしれません(‘ω’)ノ

 

塗替えのサインは、

【チョーキング現象】だけでは

ありません!

 

外壁や屋根に、

【ひび割れ】はありませんか?

「まさか我が家の外壁に

ひび割れなんて」

「まだ築15年だしまさか」

と思う方も多いようですが、

実は意外と珍しくはない症状の

ひとつです。

放っておくと、

雨水が内部に入り込み

建物自体を腐らせてしまう危険性が

あります。

もちろん全ての【ひび割れ】

危険なものではありません!

【ひび割れ】にも種類があり、

軽度なものから重度なものまで

存在しています。

どの【ひび割れ】であっても

早めに直すのが得策ですが、

お金をかけて直すのであれば

きちんと優良業者を見つけてから

塗装工事を行いましょう。

ひび割れ部分の程度に応じた

下地処理や下塗りで補修をしてから

塗装工事をしていく流れとなります。

 

塗替えのサインの中でも

緊急性があるのは、

【塗膜の剥がれ】です。

これは、

塗膜の密着不良によって

剥離や浮きが起こっている状態です。

前記のように、

外壁や屋根は長期間

紫外線や雨風に晒されているため、

劣化が進み

塗膜の付着が低下して、

この症状が出てきます。

【塗膜の剥がれ】を放置していると

素材の保護機能が悪化しますので、

塗料の塗り替えによって

保護機能を高めるメンテナンスが

必要になります。

 

 

いかがでしょうか?

塗替えの時期は

ご自身でも

チェックをすることができるので、

一度ご自宅をぐるりと見て

チェックをしてみてください(*’ω’*)

 

もちろんプロの診断も大切です。

ですが、

その前段階としてお客様ご自身で、

大切なお家のサインを

見つけてあげることも、

長くきれいにお家を保つために

大切なことです!

 

洗濯物やお布団を干すタイミング、

外出先から帰ってきたタイミングなど。

ちょっとした時に

気にかけてみてはいかがでしょうか?

 

もし、

【チョーキング現象】

【ひび割れ】

【塗膜の剥がれ】

が見受けられたら、

塗装工事をご検討される

時期となっています。

 

塗装工事をお願いする

業者探しを始めましょう!

 

もちろん

ユタカペイントでも

診断・お見積もり可能です!

どちらも無料で行っていますので、

お気軽にご相談ください(^_^)/

お電話は

フリーダイヤル

0120-270-675

 

お問い合わせはメールでも

受け付けております。

お問い合わせ

ショールームは

群馬県高崎市緑町2-13-10

にあります。

駐車場も完備しておりますので

お気軽にお越しください!

 

お気軽にお問い合わせください(^_^)/

 


群馬県高崎市中泉町S様邸 丁寧な屋根塗装・外壁塗装工事(屋根遮熱シリコン・外壁プレミアムシリコンプラン)

2024年1月23日

 

本日、

窓のふき掃除をしてから

足場の解体作業をし、

S様邸無事完成となりました!

 

S様をはじめ、

ご近隣の皆様。

短い期間ではありましたが、

大変お世話になりました。

 

今後10年間は、

定期的にメンテナンスのお伺いと

ご挨拶などにもお伺いさせていただきます。

 

今後とも、

よろしくお願いいたします。

 

—————————————————————————————-

2024年1月18日

 

本日は、

タッチアップの作業と

ベランダ防水塗装の上塗りの作業をしました。

 

塗ムラや塗り残しなどのチェックをし、

必要な箇所に補修をしていきます。

 

—————————————————————————————-

2024年1月17日

 

本日はシャッターボックスと水切りの塗装作業と

ベランダ塗装前の塗装面の下地処理をして、

下塗りをしました。

 

剥がれている箇所もあるので、

下地処理をしてから塗装していきます。

 

 

水切りなどの細かい部分は

ローラーではなく、

刷毛を使用して塗装をしていきます。

 

—————————————————————————————-

2024年1月16日

 

本日は昨日下塗りをした

破風板と雨樋の上塗りの作業をしました。

(破風板上塗り)

 

(雨樋上塗り)

 

 

—————————————————————————————-

2024年1月15日

 

本日は、

外壁塗装の上塗りの作業と

付帯部分の塗装作業に取り掛かります。

 

雨樋や破風板などの付帯部分は

シリコン塗料を下塗り・上塗りの2回塗りをします。

本日は下塗りの作業をしました。

 

(雨樋下塗り写真)

 

外壁塗装の上塗り作業も進めます!

 

 

—————————————————————————————-

2024年1月13日

 

本日は昨日に引き続き

外壁塗装の中塗りの作業を進めていきました。

 

 

—————————————————————————————-

2024年1月12日

 

本日は、

外壁塗装の中塗りの作業です。

 

 

 

—————————————————————————————-

2024年1月11日

 

本日は昨日の屋根塗装の中塗り作業に続き

屋根塗装の上塗りの作業と

外壁塗装の1回目と2回目の

下塗りの作業をしました。

 

(屋根塗装の上塗り作業の写真です。)

(外壁塗装の1回目の下塗り作業)

(外壁塗装の2回目の下塗り作業)

 

 

—————————————————————————————-

2024年1月10日

 

本日は軒天の2回目の塗装作業と

屋根塗装の中塗りの作業をしました。

 

 

 

—————————————————————————————-

2024年1月9日

 

本日は軒天の1回目の塗装作業と

屋根塗装の2回目の下塗りの作業をしました。

 

軒天はその構造上傷みやすい場所でもあります。

塗装でしっかりとメンテナンスをしてあげましょう!

屋根塗装は、

1回目の下塗りに続き

2回目の下塗りの作業です。

 

—————————————————————————————-

2024年1月6日

 

本日は

屋根の下地処理と

1回目の下塗りの作業をしました。

 

 

—————————————————————————————-

2024年1月5日

 

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

仕事始めの本日は、

養生の作業をしました。

塗装しない部分や

色の違う塗装をする箇所に

塗料がついてしまわないよう

ビニールなどで覆っていきます。

 

 

—————————————————————————————-

2023年12月28日

 

本日はコーキングの打ち込み作業と

均しの作業をしていきました

プライマーを塗布した上から

コーキング材を打ち込み、

きれいに均していきます。

コーキングがしっかりと乾くまで

乾燥期間を置きます。

 

—————————————————————————————-

2023年12月27日

 

本日はコーキングの打ち込みの作業をしました。

コーキングと下地がしっかりと密着するよう

まずはプライマーを塗布します。

続いて、

新しいコーキング材を打ち込んでから

きれいに均していきます。

 

この後は、

しっかり乾燥のお時間をおいていきます。

 

 

—————————————————————————————-

2023年12月26日

 

本日は、

コーキングを新しく打ち替えるために

劣化したコーキングの撤去作業をしました。

撤去後は、

打ち替えの際に

外壁が汚れないよう

養生をしていきます。

 

 

—————————————————————————————-

2023年12月25日

 

本日より群馬県高崎市中泉町の

S様邸にて

屋根塗装・外壁塗装工事が

着工となりました。

 

S様。

ご近隣の皆様。

短い期間ではありますが

よろしくお願いいたします!

 

着工日の本日は

足場の組み立て作業と

外壁と屋根の高圧洗浄作業をしました。

(屋根高圧洗浄)

(外壁高圧洗浄)


「ユタカペイントの塗装下請け業者です」に騙されないでください!

みなさまこんにちは!

群馬県高崎市緑町にあります、

外壁塗装・屋根専門店の

株式会社ユタカペイントです(^_^)/

 

さて、

ちょっとドキッ!!

とするタイトルですが、

お客様からご連絡がありましたので

みなさまにもご注意いただきたく

書かせていただいています!

 

ユタカペイントで施工させていただいている

お客様のご近隣の方から

「ユタカペイントの下請けで、

近隣の工事に入っています。

お宅の屋根に浮きがあるので

補修したほうがいいですよ。

直でやり取りしていいと、

ユタカペイントにも言われているので

補修しませんか?」

という声掛けがあったそうです!!

 

そのお客様は、

チラシなどでも弊社をご存じいただいていたので

「本当かな?いいのかな?」

と思ったそうで

確認のお電話をくださったのでした。

ユタカペイントでは

施工中に看板シートを張らせていただくので

きっとそれを見たのでしょう。。。

 

ユタカペイントの塗装工事は

100%自社職人で施工しています!!

なので塗装工事に下請け業者が入ることは

絶対にありません!!

 

「近隣で工事している」と聞くと

ちょっと安心してしまうかと思いますが、

その場で話を進めるようなことはせず

どんな会社かよく見極めて

ご検討ください!!

もちろん全ての業者を疑う必要は

ないかと思いますが、

しっかり考えることは絶対に大切です!

 

名刺をもらったり、

会社の所在や連絡先を聞いて

確認するなど、

必ずその場で話を進めるようなことは

しないでください!

 

「ユタカペイントの下請け」という

言葉がないとしても、

「近所で工事をしていてお宅の屋根が見えた」

「劣化しているから修繕した方がいい」

「屋根の棟板金が浮いている」

「屋根の釘に浮きがあるから危ない」

と言われ訪問をされた。というお客様からの声は

ユタカペイントでも

とても多く聞きます。

ご心配されたお客様からご相談をいただき

屋根に上って診断すると

全く何でもない場合がほとんど。

あっても釘がちょこっと出ているだけで

すぐに直せるものばかりです。

 

特に雹害の後等、

自然災害後はとても多くあります。

屋根はお客様から見えない部分も多くあり、

専門用語を並べて

「危ない」「壊れそう」などの

ワードを聞くと、

とても心配になってしまいますよね(;´・ω・)

 

心配になっても、

「知り合いの業者に診てもらうから

大丈夫です!」ときっぱり伝えましょう!

そして、

ご自身で信頼できる業者を選んで

しっかりと診断をしてもらい、

依頼をしましょう!

知らない業者を屋根の上にあげてはいけません!!

トラブルのもとになる可能性があります!

 

こうなった時のために、

すぐに連絡できる業者を

前もって探しておくのも

ひとつの手段かもしれません!

 

ユタカペイントでも、

屋根板金や雨樋の修理を賜っておりますので

お気軽にご相談ください(^_^)/

 

もちろん善意で声をかけてくれている

業者もゼロではないと思います。

ただし「契約」「すぐにやらないと」という

言葉には注意を払ってください!

そして何よりまずは、

明細のはっきりとした見積もり

をもらいましょう!

 

不審な業者に訪問され、

ご心配事されてしまった時は

お気軽にユタカペイントにご相談ください!

お電話はフリーダイヤル

0120-270-675

 

メールでのご相談も可能です!

こちらからご入力ください ↓ ↓ ↓

お問い合わせ

 

ユタカペイントの塗装工事は

100%自社職人です!

ユタカペイントの塗装工事に下請けの業者は入りません!

 

みなさんのお家に

不審な業者が来たら

きっぱりと断り、

信頼できる業者さんに

すぐに連絡しましょう!

 

お気を付けください!!!


シリコン塗料で外壁塗装・屋根塗装のK様邸 3年目の定期無料メンテナンス

本日は

安中市秋間みのりが丘のK様邸へ

3年目のメンテナンスでお伺いしました。

 

K様邸は

シリコン塗料で外壁塗装・屋根塗装を

施工させていただいたお家です。

 

 

 

外壁も屋根もご覧の通り

美しい状態が保たれていました。

特に外壁はみずみずしいですね!

 

 

次回は5年目のメンテナンスでお伺いします♪

引き続き、よろしくお願いいたします(*^-^*)

 


謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。

 

旧年中は大変お世話になりました。

本年もよろしくお願いいたします。

 

みなさまこんにちは!

群馬県高崎市緑町にあります

外壁塗装・屋根専門店の

株式会社ユタカペイントです(^_^)/

 

本日より、

2024年仕事始めとなりました。

仕事始めの本日は、

恒例の安全祈願を行ってから

それぞれ業務についております。

またこちらも恒例となっている書初めも

もちろん行いました!

スタッフみんな、

心を込めて書きました!

 

お天気にも恵まれ

清々しく仕事始めを

迎えることができました。

 

今年はユタカペイント創業23年目となります。

ますますパワーアップし、

お客様が笑顔になれる塗装工事を

心掛けて参ります(*^-^*)

 

本年も、

何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

 


群馬県高崎市宿横手町A様邸 丁寧な外壁塗装工事(プレミアムシリコンプラン)

2023年12月28日

 

本日

掃除と足場解体の作業を終えて

A様邸が完成しました!

 

A様、そして近隣の皆様

工事期間中は大変お世話になり

ありがとうございました!!

 

 

 

—————————————————————————————————————-

2023年12月27日

 

 

本日は

屋根塗装の上塗りの作業

その他各所塗装の作業

そしてまとめの作業

を行いました。

 

屋根塗装上塗りの様子

 

補修の様子

 

 

—————————————————————————————————————-

2023年12月26日

 

本日は

波板の取り付けの作業

雨戸吹き付けの作業

屋根ケレン・下塗り・中塗りの作業

を行いました。

 

雨戸吹付の様子

 

 

屋根ケレンの様子

屋根塗装下塗りの様子

屋根塗装中塗りの様子

 

 

 

—————————————————————————————————————-

2023年12月25日

 

本日は

玄関外壁の

下塗り・中塗り・上塗りの作業

破風板・雨樋塗装の

1回目・2回目の作業

木部塗装の作業

を行いました。

 

玄関外壁塗装の様子

 

雨樋塗装1回目・2回目の様子

 

木部塗装の様子

 

—————————————————————————————————————-

2023年12月22日

 

本日は

外壁塗装の上塗りの作業と

木部塗装の作業

を行いました。

 

外壁塗装上塗りの様子

 

木部塗装の様子

 

 

 

—————————————————————————————————————-

2023年12月21日

 

本日は

外壁塗装の下塗り2回目・中塗り

の作業を行いました。

 

外壁塗装下塗り2回目の様子

外壁塗装中塗りの様子

 

 

—————————————————————————————————————-

2023年12月19日

 

本日は

外壁塗装下塗り1回目の作業

漆喰塗装1回目・2回目の作業

天井塗装1回目・2回目の作業

を行いました。

 

外壁塗装下塗り1回目の様子

 

 

漆喰塗装1回目の様子

漆喰塗装2回目の様子

 

 

天井塗装1回目の様子

天井塗装2回目の様子

 

 

 

—————————————————————————————————————-

2023年12月18日

 

本日は

天井木部の下地処理の作業

を行いました。

 

 

—————————————————————————————————————-

2023年12月16日

 

本日は

養生の作業

を行いました。

 

 

 

 

—————————————————————————————————————-

2023年12月15日

 

本日

群馬県高崎市宿横手町のA様邸

着工いたしました。

 

A様、近隣の皆様

どうぞよろしくお願いいたします!

 

工事中はご迷惑をおかけすることがないように

注意を払いながら進めてまいりますが

もしも気になることがございましたら

遠慮なく作業員までお申し付けください!

 

 

本日は

足場の組み立て作業と

高圧洗浄の作業

を行いました。


群馬県高崎市大八木町E様邸 丁寧な屋根塗装・外壁塗装工事(プレミアムシリコンプラン)

2023年12月27日

 

本日

掃除の作業と足場解体の作業を終えて

E様邸、無事に完成です!

とてもきれいな仕上がりになりましたね(*^-^*)

気分も新たに、よいお年をお迎えください♪

 

E様、近隣の皆様

大変お世話になりました!!

 

—————————————————————————————————

2023年12月26日

 

本日は

屋根塗装の上塗りの作業

幕板塗装の1回目・2回目

そしてまとめの作業

を行いました。

 

屋根塗装上塗りの様子

 

幕板塗装1回目の様子

幕板塗装2回目の様子

 

まとめの様子

 

—————————————————————————————————

2023年12月25日

 

本日は

雨戸吹付の作業

を行いました。

 

 

 

—————————————————————————————————

2023年12月22日

 

本日は

外壁塗装の中塗り・上塗り

の作業を行いました。

 

外壁塗装中塗りの作業の様子

外壁塗装上塗りの作業の様子

 

 

—————————————————————————————————

2023年12月21日

 

本日は

外壁塗装の中塗りの作業

を行いました。

 

 

—————————————————————————————————

2023年12月20日

 

本日は

外壁塗装の

下塗り1回目・2回目の作業と

破風板の下地処理と

塗装の1回目・2回目の作業

を行いました。

 

外壁塗装下塗り1回目の様子

外壁塗装下塗り2回目の様子

 

破風板下地処理の様子

破風板塗装1回目の様子

破風板塗装2回目の様子

 

 

 

—————————————————————————————————

2023年12月19日

 

本日は

屋根塗装の中塗り・上塗り

の作業を行いました。

 

屋根塗装の中塗りの様子

屋根塗装の上塗りの様子

 

—————————————————————————————————

2023年12月15日

 

本日は

外壁塗装の下塗りの作業

天井塗装の1回目・2回目の作業

を行いました。

 

外壁塗装の下塗りの様子

 

 

天井塗装1回目の様子

 

天井塗装2回目の様子

 

—————————————————————————————————

2023年12月14日

 

本日は

屋根塗装の下塗り1回目・2回目

の作業を行いました。

 

屋根塗装の下塗り1回目の様子

 

屋根塗装の下塗り2回目の様子

 

—————————————————————————————————

2023年12月13日

 

本日は

養生の作業

を行いました。

 

 

—————————————————————————————————

2023年12月11日

 

本日より

群馬県高崎市大八木町のE様邸

が着工となりました。

 

 

Eさま、そして近隣の皆様

工事期間中はどうぞよろしくお願い

いたします!

 

工事は細部にも気を配りながら進めていきますが

もしも気になる点がございましたら

お気軽に現場作業員までお申し付けください!

 

 

着工日の本日は

足場の組み立て作業

高圧洗浄の作業

を行いました。

 

 

 

 

お問い合わせフォーム

ユタカペイントでは、2012年8月7日付けで品質マネジメントシステムの国際規格である「ISO 9001:2015」の認証を取得いたしました。

施工メニュー
株式会社ユタカペイント

フリーダイヤル 0120-270-675
【受付時間】月曜日から金曜日  午前9:00~午後6:00

〒370-0073
群馬県高崎市緑町2丁目-13-10
TEL.027-386-2836
FAX.027-386-2837

■対応エリア
高崎市及び会社から30分圏内