群馬県高崎市吉井町K様邸 丁寧な外壁塗装工事(ファインコートシリコンプラン)
2023年7月24日
本日
掃除の作業と足場解体の作業を終えて
K様邸完成です!!
とてもきれいな仕上がりになりましたね!
K様
近隣の皆さま
大変お世話になりました!!
—————————————————————————————
2023年7月18日
本日は
補修の作業を行いました。
—————————————————————————————
2023年7月14日
本日は
幕板塗装の1回目・2回目の作業
を行いました。
幕板塗装1回目の様子
幕板塗装2回目の様子
—————————————————————————————
2023年7月13日
本日は
外壁塗装の上塗りの作業
雨樋・破風板塗装1回目・2回目の作業
を行いました。
外壁塗装の上塗りの作業
雨樋塗装1回目の様子
雨樋塗装2回目の様子
—————————————————————————————
2023年7月12日
本日は昨日に引き続き
軒天塗装1回目の作業と
2回目の作業を行ってから
外壁塗装の下塗り作業
中塗りの作業を行いました。
軒天塗装2回目の様子
外壁塗装下塗りの様子
外壁塗装中塗りの様子
—————————————————————————————
2023年7月11日
本日は
養生の作業と
軒天塗装の下塗りの作業
を行いました。
養生は塗装しない箇所に塗料が飛散するのを
防ぐために、シートで覆う作業です。
軒天塗装1回目の様子
—————————————————————————————
2023年7月7日
本日は
コーキング打ち込みの作業
を行いました。
—————————————————————————————
2023年7月6日
本日は
プライマー塗装の作業
を行いました。
—————————————————————————————
2023年7月5日
本日は
昨日にコーキング撤去の作業と
コーキングを打ち込む溝周りの養生の作業
を行いました。
—————————————————————————————
2023年7月4日
本日より
群馬県高崎市吉井町のK様邸が
着工となりました。
K様、そして近隣の皆さま
工事は細心の注意を払って
進めてまいりますが
何か気になることなどございましたら
遠慮なく現場スタッフまでお声掛け下さい!
着工初日の本日は
足場の組立作業
高圧洗浄
そしてコーキング撤去の作業
を行いました。
足場組立の様子
高圧洗浄の様子
コーキング撤去の様子
群馬県高崎市下之城町S様邸 丁寧な屋根塗装・外壁塗装工事(屋根遮熱シリコン・外壁プレミアムシリコンプラン)
2023年7月18日
本日はベランダ防水の上塗りの作業と
足場の解体作業をしました。
(ベランダ防水上塗り)
足場の解体作業前に、
窓拭きの掃除をしていきます。
足場の解体作業を無事に終え、
S様邸完成となります!
S様。
ご近隣の皆様。
塗装工事中は大変お世話になりました。
ありがとうございました!
今後は、
定期無料メンテナンスや
ご挨拶でお伺いさせていただきます!
今後とも、
よろしくお願いいたします!
————————————————————————————-
2023年7月14日
本日はシャッターボックスの塗装作業と
ベランダ防水の下塗りの作業をしました。
(シャッターボックス下塗り)
(シャッターボックス上塗り)
(ベランダ防水下塗り)
————————————————————————————-
2023年7月13日
本日は付帯部分の塗装工事の続きと
外壁塗装の上塗りの作業をしました。
(幕板下塗り)
(幕板上塗り)
(外壁塗装上塗り)
————————————————————————————-
2023年7月12日
本日は破風板や雨樋等の
付帯部分の塗装作業を進めて行きました。
付帯部分も外壁や屋根と同様に、
経年により傷んでいきます。
塗装して一緒にきれいにしていきましょう!
(破風板下塗り)
(破風板上塗り)
————————————————————————————-
2023年7月11日
本日は外壁塗装の1回目の下塗りの続きと
2回目の下塗りを終え中塗りの作業、
屋根塗装の中塗りと上塗りの作業をしました。
(外壁塗装下塗り1回目)
(外壁塗装下塗り2回目)
(外壁塗装中塗り)
(屋根塗装中塗り)
(屋根塗装上塗り)
————————————————————————————-
2023年7月10日
本日は屋根塗装の1回目と2回目の
下塗りの作業と
軒天の下塗りと上塗り、
外壁塗装の1回目の下塗りの作業をしました。
(屋根塗装下塗り1回目)
(屋根塗装下塗り2回目)
(軒天塗装下塗り)
————————————————————————————
2023年7月7日
本日は養生の作業をしました。
塗装の作業の前に、
塗装しない部分を汚さないために
ビニールで覆っていきます。
————————————————————————————
2023年7月5日
本日は新しくコーキングを打つための
プライマーの塗布と、
コーキングの打ち込みをします。
————————————————————————————
2023年7月4日
本日は劣化したコーキングの撤去作業と
これから新たに打込みをしていくための
養生の作業をしました。
————————————————————————————
2023年7月3日
本日より、
群馬県高崎市下之城町の
S様邸の屋根塗装・外壁塗装工事が着工となります。
S様。
ご近隣の皆様。
よろしくお願いいたします。
本日は足場の組立作業と
高圧洗浄の作業をしました。
シリコン塗料で外壁塗装・フッ素塗料で屋根塗装のFアパート様 5年目の定期無料メンテナンス
群馬県高崎市倉賀野町のFアパート様に
5年目のメンテナンスでお伺いしました!
建物全体を丁寧に拝見しましたが
外壁も屋根も問題ありませんでした!
屋根は今回で保障期間が満了となりますが
外壁はあと2年保証がありますので
2年後にまたお伺いします!
群馬県高崎市下小鳥町I様邸 丁寧な外部塗装工事(屋根遮熱フッ素・外壁プレミアムシリコンプラン)
2023年7月7日
本日、
足場の解体作業を無事に終え
Ⅰ様邸完成となりました!
Ⅰ様。
ご近隣の皆様。
短い期間ではありましたが、
大変お世話になりました!
ありがとうございました!
————————————————————————————
2023年7月4日
本日は下屋部分の中塗りと上塗りの作業です。
(下屋中塗り)
(下屋上塗り)
————————————————————————————
2023年6月30日
本日はベランダ床の下塗りの作業と
水切りや破風板、
雨樋などの付帯部分の塗装作業をしました。
(ベランダ防水下塗り)
(破風板上塗り)
————————————————————————————
2023年6月29日
本日は屋根と能な中塗りの作業です。
ここから、
お選びいただいた遮熱フッ素塗料を使用して
塗装していきます。
————————————————————————————
2023年6月28日
本日は屋根塗装の1回目と2回目の
下塗りの作業をしました。
————————————————————————————
2023年6月27日
本日は、
外壁の吹付塗装の作業を進めました。
————————————————————————————
2023年6月26日
本日は昨日下塗りをした軒天の
上塗りの作業と、
外壁の1回目と2回目の下塗りの作業をしました。
————————————————————————————
2023年6月21日
本日は軒天の下塗りの作業をしました。
————————————————————————————
2023年6月20日
本日は養生の作業をしました。
塗装しない部分を保護するための作業です。
————————————————————————————
2023年6月14日
本日より
群馬県高崎市下小鳥町の
I様邸外部塗装工事が着工となりました。
I様をはじめ、
ご近隣のみなさま。
短い期間ではありますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
本日は足場の組立作業と
高圧洗浄で屋根と外壁の汚れを落としました。
事前申請開始しました!高崎市住環境改善助成事業
みなさんこんにちは!
群馬県高崎市の
外壁塗装・屋根専門店の
株式会社ユタカペイントです\(^o^)/
さて、
毎年たくさんのお問い合わせを
いただいております、
【高崎市住環境改善助成事業】
令和5年度の事前申請が
7月3日(月)から開始となっております!
この助成金は、
第1段階としてこの事前申請が
必須となっています!
申請受付は8月31日(木)まで
となっておりますので、
お気をつけください(・ω・)ノ
こちらの【事前申請】は
「助成金を受けられるか?」を
市役所が判断してくれるもので、
対象者の条件(所得、滞納がないか等)
の審査をします。
ご本人様による申請が必要となりますので、
高崎市役所9階の住宅建築課、
各支所の場合は建設課での受付に
伺ってください!
窓口に行けば、
申請用紙がありますので
その場でのご記入でも構いませんし、
事前に記入しておきたい方は、
弊社にてお見積りご依頼のお客様に限り
ユタカペイントでご用意も可能ですので
お声掛けください!
事前申請後は本申請となり、
本申請以降はユタカペイントが代行できます!
ユタカペイントでは、
毎年たくさんの助成金申請の
代行をして参りましたので、
安心してお任せください(‘◇’)ゞ
本申請は、
証明書が届いてから、
11月30日(木)までとなります。
本申請時には、
実際の工事の見積書の添付が
必須となっていますので、
この時には施工業者の決定が必要となります。
スムーズに申請できるよう、
早めの見積依頼と業者の選定を
お勧めいたします!
本申請後約3週間で、
【決定通知書】が届きます。
ここで助成金額がいくらなのかも
確認ができます。
助成金額は、
工事の30%までで、
最大20万円と決まっています。
なので、
70万円以上の工事で
全ての工事が対象となった場合は
満額の20万円の助成が受けられます。
決定通知書が届いたら、
工事の着工が可能となります!
実際に事前申請から決定通知が届くまでは
約1か月半程度はかかりそうですね!
早く事前申請をした方でも、
着工は早くて8月下旬ころでしょうか(・ω・)ノ
助成金受け取りまでは
まだ過程が残っています!
今度は報告書の提出です。
施工した箇所の工事前後の写真と、
お客様がお支払をした証明として
施工業者が発行する領収書のコピーを貼付して
提出します。
その後、
きちんと工事がされたかの審査を経て
お客様の指定口座に
助成金額が入金されます。
各申請から審査を経て
結果がわかるまで、
どの工程も
約3週間の期間が
かかってしまうようです。
ご検討されている方は、
早めの申請をされるとよさそうですね!
高崎市住環境助成金に関する
細かい流れや詳細などは下記からご覧いただけます!
ご参考になさってください(^o^)/
ご不明点やご質問は
お気軽にお問い合わせください!
お電話はフリーダイヤル
0120-270-675
営業時間外は
留守番電話になっていますので、
メッセージをお願いいたします。
営業時間になりましたら、
順次ご対応させていただきます(*^-^*)
メールでも受け付けております。
お気軽に、
お問い合わせください(^o^)/
群馬県高崎市山名町I様邸 丁寧な外壁塗装・屋根塗装工事(外壁遮熱シリコン・屋根遮熱フッ素プラン)
2023年7月6日
本日
掃除の作業と足場解体の作業を終えて
ついにI様邸完成です!
とてもきれいに仕上がりましたね!
I様、そして近隣の皆さま
大変お世話になりました(^O^)
——————————————————————————-
2023年6月30日
本日は
まとめの作業を行いました。
——————————————————————————-
2023年6月29日
本日は
シャッターボックスの中塗り・上塗りの作業
を行いました。
——————————————————————————-
2023年6月28日
本日は
シャッターボックスの下塗りの作業を行いました。
——————————————————————————-
2023年6月27日
本日は
破風板・雨樋塗装の2回目の作業
を行いました。
——————————————————————————-
2023年6月26日
本日は
破風板・雨樋塗装の1回目の作業
を行いました。
——————————————————————————-
2023年6月21日
本日は
外壁塗装の中塗りと上塗りの作業
を行いました。
外壁塗装中塗りの様子
外壁塗装上塗りの様子
——————————————————————————-
2023年6月20日
本日は
軒天塗装の1回目・2回目の作業
外壁塗装の下塗りの作業
を行いました。
軒天塗装1回目・2回目の様子
外壁塗装下塗りの様子
——————————————————————————-
2023年6月19日
本日は
養生の作業を行いました。
——————————————————————————-
2023年6月17日
本日は
屋根塗装の下塗り1回目・2回目
中塗り・上塗りの作業
を行ないました。
——————————————————————————-
2023年6月6日
本日は
前回に引き続き
コーキングの打ち込みを行いました。
——————————————————————————-
2023年6月3日
本日は
コーキングの施工を進めました。
まずは
古いコーキングを撤去したみぞのまわりを
養生します。
養生ができたら
プライマーを塗っていきます。
そして
コーキングを打ち込んでいきます。
——————————————————————————-
2023年6月2日
本日より
群馬県高崎市山名町のI様邸の
外壁塗装・屋根塗装工事が着工となりました。
I様そして近隣の皆さま
よろしくお願いいたします。
工事はご迷惑をおかけすることが無いように
最大限の配慮をしておりますが
もしも気になることなどありましたら
遠慮なく作業員までお声掛け下さい!
最初の工程は
足場の組立です。
足場を組み立てたら
高圧洗浄で汚れや古くなった塗膜を洗い流します。
そうすることで
新しい塗料と塗装面が良く密着し
長持ちにつながります。
そして
コーキングの撤去作業を行いました。
塗装工事の豆知識をご紹介!
みなさんこんにちは(^_^)/
群馬県高崎市の
外壁塗装・屋根専門店
高崎市緑町にあります
塗り替えを検討しているお客さまが
ご相談にいらっしゃいます。
「塗替え工事が初めてで
チラシを見てとりあえず話を聞きに
来てみました」
とおっしゃるお客さまがとても多く
いらっしゃいます。
塗装工事は
実際にあるものを買うわけではないし、
専門的なことが多く難しいのではないか?
と思ってしまいますよね。
でも実際は、
よく見てよく聞いていただくことで
塗装工事を知り、
大半の不安は消えると思います!
お客さまの「どうしたらいい?」が
少しでも消えるように
今回は塗装の基礎知識をご紹介します!
塗装の基礎知識をじっくり学ぶことで
理解を深めていきましょう。
まずは基本中の基本!
「塗装とは何か?」
塗装とは、建物や物体の表面に
塗料を塗ることや塗った状態の事を指します。
塗装を全く行わない建物は、
なかなか少ないものです。
現在、
塗装に関する技術は日々向上しているため
単に表面に塗るだけではなく、
汚れが付きにくい物や
遮熱効果のあるものなど
さまざまな機能が加わってきています。
そして住宅の塗装は、
外壁や屋根などに塗料を塗ることや
塗った状態をいいます。
ベランダや玄関など
住宅の外側に面している部分は、
多くが【塗装してある状態である】と言えるでしょう。
塗装を行う事は単に住宅の外観の良さを
向上するだけではありません。
例えば防水効果のある塗料を使うことで
雨漏りを防ぐことができるでしょう。
また先程も少しお話しした遮熱効果のある塗料。
これは外部の気温で室温が左右しにくいという
メリットがあります。
住宅の塗装は強度を増すことで寿命を
長くする効果もあるでしょう。
住宅に塗装を行う事は、
多くの必要性とメリットがある事を覚えておいてください!
いかがでしたでしょうか?
塗装の本当の基礎部分をご紹介しました。
まずは基礎から学ぶことで
いろいろな情報を整理する事にも
役立てられますね!
今後も塗装について
いろいろご紹介いたしますので
お楽しみに(*^_^*)
もっと詳しくお知りになりたい方は、
遠慮なくご相談ください(^-^)
お電話はフリーダイヤル
0120-270-675
メールでのご相談は下記より
お願いいたします(*^-^*)
メールの場合、
営業時間に関係なく受付させていただきますので、
ご安心ください!
小さなご質問でも大丈夫です!
お気軽にお問い合わせください!
ご連絡を、
お待ちしております(*’▽’)
【6月22日~6月25日 臨時休業のお知らせ】
みなさんこんにちは!
群馬県高崎市の
外壁塗装・屋根専門店
【臨時休業のお知らせ】
6月22日(木)~6月25日(日)
社員研修に伴い臨時休業となります。
ご迷惑をお掛けいたします。
6月26日(月)10時からは
通常通りの営業となりますので
よろしくお願いいたします。
休業中は留守番電話になっておりますので
メッセージをいただけますと
26日よりご対応させていただけますので
ご用の方は、
0120-270-675
またはメールにて
ご連絡をお願いいたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、
よろしくお願いいたします。
高崎岩押郵便局の屋根塗装工事を施工させていただきました!
みなさんこんにちは(^_^)/
群馬県高崎市にあります
外壁塗装・屋根専門店の
株式会社ユタカペイントです!
暑くなってきましたね!
昨日は群馬県内で35℃を越える
真夏日になったそうです!
みなさま体調は崩されていませんか?
ユタカペイントのスタッフは
体調管理もしっかりと行っています!
暑い中ですが、
毎日元気にお仕事をさせていただいております!
暑くなり始めのこの時期に
しっかりと身体を慣らし、
夏本番も元気に過ごせるよう
準備をしていきます(^o^)/
さて、
先日ユタカペイントの
新聞折り込みチラシをご覧になった
高崎岩押郵便局のオーナー様が
ユタカペイントのショールームに
ご来店くださいました。
「屋根塗装に関して、
業者選びが自由化になったので
初めて外部の方に依頼したいと思い
チラシを見て来ました!」
とのお話しでした。
高崎市岩押町にある
高崎岩押郵便局は、
高崎駅やGメッセ高崎も近く、
また近隣には住宅街もありますので
日々多くのご来局のお客様が
いらっしゃる場所でもあり、
たくさんの方々の目につく立地でもあります。
また、
オーナー様も今回初めて
外部の業者を探すという事で
ご心配事なども
多くあったのではないかと思います。
そんな中ご依頼をいただいた
高崎岩押郵便局の屋根塗装工事ですが、
診断にお見積りご提出とご説明、
お打合せやご契約と
順調に進めさせていただき
早々に着工させていただいておりました!
屋根は色褪せや劣化と共に、
汚れも多く見受けられましたので
しっかりと高圧洗浄の作業をします。
高圧洗浄の作業は、
万が一汚れた水がご来局のお客様や
車に飛散してしまっては大変ですので
郵便局のお休みの日に
作業をさせていただきました。
その後、
しっかりと乾燥させてから
「下塗り2回・中塗り・仕上げの上塗り」と
合計4回塗りの塗装をして、
完成となりました!
とてもきれいになりましたね!
掃除をして足場も解体し、
お引き渡しとなります(^_^)/
今回の塗装工事は、
郵政への報告も必要だったとの事で
「施工前後の写真が必要」と
伺っていましたので、
こちらで準備し
お手伝いをさせていただきました!
工事後は
大変喜んでいただき、
私たちも嬉しく思っています(*^-^*)
また、
【郵便局の屋根塗装】という
初めての経験もさせていただきました。
オーナー様曰く、
「自由化になっても、
どこに頼んだらよいか?
金額はどのくらいか?等が心配で
今までの業者に頼む傾向がある」
とのお話しでした。
群馬県高崎市内で郵便局の屋根塗装工事を
ご検討されているオーナー様、
ぜひユタカペイントにお任せください(・ω・)ノ
今回経験させていただいた実績を基に、
ご来局のお客様や局員様のご迷惑にならないよう
配慮した屋根塗装工事を施工させていただきます!
今回屋根塗装工事を施工させていただいた
【高崎岩押郵便局の屋根塗装工事】の
塗替え状況は下記からご覧いただけます!
また、
オーナー様の声もぜひご参照ください!
お気軽にお問い合わせください!
電話ではフリーダイヤル
0120-270-675
またはメールでのご連絡も可能です。
メールの際は下記からご入力をお願いいたします。
ショールームへの
ご来店をご希望のお客様は
群馬県高崎市緑町2-13-10
駐車場も完備しております。
ショールームにお越しの際は、
お電話にてご予約いただけますと
スムーズなご案内ができますので、
0120-270-675まで
ご一報をお願いいたします。
是非お気軽に、
お問い合わせください(・ω・)ノ
群馬県高崎市箕郷町T様邸 丁寧な外壁塗装工事(遮熱フッ素プラン)
2023年6月15日
本日、
掃除と足場の解体作業を終え
T様邸完成となります!
T様。
ご近隣様。
大変お世話になりました。
屋上の防水塗装も施工しましたので、
雨の多い今年の梅雨も
安心して過ごせますね!
————————————————————————————
2023年6月12日
本日は付帯部分の塗装をしました。
シリコン塗料を使用して
下塗り・上塗りの2回塗装をしていきます。
————————————————————————————
2023年6月8日
本日は屋上とベランダの
防水塗装の続きです。
2回目の中塗りと
1回目と2回目の上塗りをして完成となります!
(中塗り2回目)
(上塗り1回目)
(上塗り2回目)
(完成)
————————————————————————————
2023年6月7日
本日は屋上とベランダに
防水塗装をするための
プライマーを塗装と、
1回目の中塗りの作業をしました。
————————————————————————————
2023年6月6日
本日は防水塗装をする
屋上の下地処理作業を進めて行きました。
————————————————————————————
2023年6月3日
本日は軒天の2回目の塗装作業と
外壁塗装の仕上げとなる
上塗りの作業をしました。
軒天も丁寧に塗装します。
外壁塗装の上塗りも
しっかりと進めて行きます。
————————————————————————————
2023年6月1日
本日は外壁塗装の中塗りの作業と
軒天の1回目の塗装作業をしました。
外壁塗装は、
中塗りからお客様の選んだ色の
塗料を塗装していきます。
————————————————————————————
2023年5月31日
本日から、
塗装作業を開始します!
まずは外壁塗装の1回目と
2回目の下塗りの作業からです。
この後塗装する中塗り・上塗りで
目には見えなくなりますが、
丁寧に塗装していきます!
————————————————————————————
2023年5月30日
本日は塗装工事の前の
養生の作業をしました。
————————————————————————————
2023年5月22日
本日はコーキングの打ち込みの作業をしました。
————————————————————————————
2023年5月20日
本日はコーキングを打つ際に
外壁が汚れてしまわないようにする
養生を施していきます。
————————————————————————————
2023年5月19日
本日より群馬県高崎市箕郷町T様邸の
外壁塗装工事が着工となりました!
T様。
ご近隣のみなさま。
よろしくお願いいたします。
本日は足場の組立作業と
高圧洗浄沿作業をしました。
シリコン塗料で外壁塗装・屋根塗装のH様邸 5年目の定期無料メンテナンス
群馬県高崎市寺尾町にありますH様邸に
5年目3回目のメンテナンスで
お伺いしました!
屋根は問題ない状態を維持できていました。
外壁はコーキング部分に
ひび割れが見受けられたため
補修を行いました。
<補修前>
<補修後>
定期的にメンテナンスを行うことで
不具合を早期に見つけることができ
状態の悪化を防ぐことができます。
メンテナンスはとても大切ですね!
次回は2年後にお伺いしますので
よろしく願いいたします!
塗り替えの色選びにお悩みですか?
みなさんこんにちは(^_^)/
群馬県高崎市の
外壁塗装・屋根塗装専門店
株式会社ユタカペイントです!
「色の事で相談したい」と
着工前のお客さまがご来店されました。
ご家族と意見が食い違って
困っているとのことでした。
「相談したい!と思った時に
ショールームがあってよかったわ」
とほっとされていました(^-^)
色見本帳や塗り板を見ながら
いろいろとお話をさせて頂き、
「また家族と相談する」と
笑顔で帰られたのを見て
私も笑顔をいただきました(≧▽≦)
ご家族と意見がぶつかってしまう事も
あるかもしれませんが
色決めの過程も、
施工後の家を見上げた時は
とても良い思い出になると思います!
家族みんなにとって大切なお家です。
その色選び、
悩むのは当たり前!と思って
楽しんでみてはいかがでしょうか?
塗り替えでどんなお家にしたいですか?
「元の色と同じ色合いを求めたい!」
「全く違う色に変えたい!」
「周りのお家と合わせたい!」
または
「周りとはイメージを変えたい!」
など
想いはいろいろありますよね(*^_^*)
その想いのお手伝いをするために
ユタカペイントでは
塗装シミュレーション作成を
行っております(*’▽’)
現場調査に伺った時に
撮らせていただいた写真を基にして、
伺ったイメージで作成していきます。
ショールームにお越しいただき、
お打合せをしながら、
一緒に画面を見て進めることも可能です!
お客さまと色のイメージを共有するために、
色見本やカタログなども一緒に見ながら
お話しを進めて行きますので
ご安心ください(*^_^*)
中には
イメージの画像や他のお家のお写真、
イメージの色が掲載されている本を
見せてくださる方もいらっしゃいます!
もちろん「イメージが湧かない」
「どんな色にしていいかわからない」
といったお客さまも、
こちらから何パターンか
ご提案させていただくことも出来ますので
ご安心ください!
ユタカペイントのスタッフは、
お客さまの「安心」を作るお手伝いを
させていただきたいと思っておりますので、
小さな心配事でもお気軽にお問い合わせください!
お電話は、
フリーダイヤル0120-270-675
メールでのご相談は下記より
お願いいたします(*^-^*)
メールの場合、
営業時間に関係なく受付させていただきますので、
ご安心ください!
塗装工事のカラーシミュレーションをご希望の方、
どんな色になるかご心配な方、
一緒にイメージを形にしていきましょう!!
ご連絡を、
お待ちしております(^o^)/