サイト編集者 | 高崎市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏りならユタカペイントへお任せ

会社概要
株式会社ユタカペイント
地元で安心すばやい対応。塗り替え・リフォームの専門店

【受付時間】月曜日から金曜日  午前9:00~午後6:00
お問い合わせフォーム


8月26日・27日は外壁屋根塗装 夏のリフォーム祭へ!|高崎市

みなさまこんにちは(^_^)/

 

8月に入ったとたんに、

雨の日が多いですが・・・

そんなジメジメ気分を吹き飛ばす、

ユタカペイントの元気なイベントにお越しください\(^o^)/

 

 

2017年8月26日・27日 10:00~17:00

LIXIL高崎ショールーム(群馬県高崎市問屋町1-6-12)で、

『外壁屋根塗装 夏のリフォーム祭』

開催いたします!!

 

水廻りや外壁・屋根の塗り替えの疑問や不安を解消する2日間!!

塗り替えの目玉商品は、

☆外壁の塗り替え54.8万円 (30坪)

☆屋根塗装工事パックとして、

壁の塗装と一緒なら、ナント10万円!!(詳細はチラシ、または会場で)

 

ユタカペイントおススメのバス・トイレ・キッチン・洗面など

LIXIL商品がとってもお得です!

水廻りリフォームでは、

最大72%OFF!!のお得な商品も多数登場しますのでお見逃しなく!

 

今年の冬に向け、

新しいお風呂はいかがですか??

今回のイベントでは、

アライズシリーズのお風呂だけでも

Cタイプ・Zタイプ・Mタイプと、

3タイプご用意!

お客さまに合うものをお選びいただけます(*’▽’)

 

 

そして、

今回も2つのご来場特典をご用意しております(´ー`)

アンケートにお答えいただくと、

①大人気!新鮮野菜の詰め放題!!

②無農薬有機栽培玄米

(※写真はイメージです。

※1家族様1セット限り。なくなり次第終了とさせていただきます。)

 

さらに!

当日お見積りをご依頼のお客さまには、

ハズレ無しの大抽選会にご参加いただけます!

 

焼肉店のお食事券5千円や、

ミスタードーナツのカード2千円分

人気の卵太郎さんの玉子パックなど豪華賞品が盛りだくさん♪

8月26日(土)~27日(日)はぜひユタカペイントの

外壁・屋根塗装 夏のリフォーム祭へお出掛け下さい。

スタッフ一同お待ちしております(^_^)/

 

お電話は、

フリーダイヤル0120-270-675

メールでのご相談はコチラまでお願いいたします(*^-^*)

メールの場合、

営業時間に関係なく受付させていただきますので、

ご安心ください!

 

みなさまの、

ご来場・お問い合わせをお待ちしております(*’▽’)

 


群馬県高崎市下豊岡I様邸 丁寧な屋根塗装工事(シリコンプラン)

2017年8月17日

本日は、

屋根の下塗り・中塗り・上塗りの作業をしました。

屋根の下塗りには、

水性ヤネフレッシュシーラーを使用しました。

この塗料は、

薄型塗装瓦やトタン屋根の塗り替えとして開発された、

屋根用の塗料です。

 

下塗りが乾いたら、

中塗りの作業です。

中塗りには、

水性ヤネフレッシュシリコン塗料を使用しました。

この、

水性ヤネフレッシュシリコンは、

旧塗膜に対して優れた浸透性と 、

優 れた密着性を発揮します。

また下地の透けがない塗料になります。

 

上塗りにも、

中塗りと同じ水性ヤネフレッシュシーラーを使用しました。

 

塗りムラや塗り残しなどがないか、

しっかりとチェックをして、

I様邸の屋根塗装工事、

完了しました!!

 

I様、

近隣の皆様、お世話になりました!

今回I様邸で使用した塗料は、

屋根の下塗りに水性ヤネフレッシュシーラー、

屋根の中塗りと上塗りに水性ヤネフレッシュシリコンを

使用しました。

 

 

 

 

2017年8月14日

本日より、

I様の屋根塗装工事が着工となりました!

I様、

近隣の皆様、

短い間ですが、

よろしくお願いいたします!

作業車の出入りなどで、

ご迷惑をお掛けすることの無いように

進めさせていただきますが、

何かございましたら、

作業員にお知らせください。

すぐに対応いたします。

 

 

本日は、

高圧洗浄の作業をしました。

高圧洗浄は、

屋根の塗装面にこびりついた、

カビや汚れを高圧の水流によって洗い落として、

塗料の接着をよくするために行います。

塗装前のこういった作業が、

仕上がりの違いに出てきますので、

きちんと丁寧に行っていきます。

 

 

 

2017年7月28日

群馬県高崎市下豊岡町のI様より、

屋根の塗り替え工事の現場調査の依頼を受け、

丁寧な診断をさせていただきました。

 

丁寧な診断の結果、

屋根には藻やコケなどの汚れが多く見受けられました。

 

高圧洗浄できれいに洗い流してから、

塗装していきましょう。

 

8月より着工いたします!

 


9月1日は防災の日!備えていますか?|高崎市

みなさまこんにちは(*^-^*)

毎年9月1日は「防災の日」です。

 

先日の台風では、

高崎市内でも避難勧告が発令されました。

いつ起こるかわからない災害。

そのために、

台風や地震などの災害についての認識を深め、

対処する心構えを準備しましょう!

 

災害に対する家庭での備えは、

逃げ道の確保や、

自宅内でのけが防止のための家具の固定が、

とても大切だと言われています。

寝室や子供部屋には、

できるだけ家具をおかずに、

置く場合でもなるべく背の低い物にする。

そして、

倒れた時に出入り口をふさがないような配置や、

手の届くところに、

手摺や懐中電灯・スリッパ・ホイッスルなどを準備するなど、

万全の対策を講じましょう!!

 

また、

飲食料や生活用品など、

最低限必要な物も備えておくと安心ですよね!

飲料水は、

1人1日3リットルが目安と言われています。

非常食もごはん(アルファ米)やビスケット・板チョコなど、

3日分の準備をして、

紙皿・割りばし・トイレットペーパーやマッチ・カセットコンロなど、

食事を取るために必要な物もしっかりと準備しておきましょう!

 

さて、

地震や台風などが過ぎ去った後、

家の外はどうなっているでしょうか?

植木が倒れてしまったり、

雨樋が外れたり、

落ちてしまってはいませんか?

 

地震による、

外壁のひび割れはありませんか??

 

まもなく防災の日。

台風や大雨で、

雨漏りや雨樋の破損があってからでは、

補修部分が大きくなってしまします。

その前に、

プロの視点で診断してみませんか?

 

備えあれば憂いなし!ですよ(*’▽’)

 

ユタカペイントの無料診断は、

国家資格の一級塗装技能士がお伺いし、

丁寧に診断いたします。

 

 

診断後には、

お見積と一緒に、

外壁の現状を一冊にまとめた、

「住まいの診断書」をプレゼントいたします!

ご家族でのご相談にご活用いただけると、

ご好評を頂いております(^_^)/

 

ご心配なところがございましたら、

お気軽にご連絡ください!

お電話は、

フリーダイヤル0120-270-675

メールでのご相談はコチラまでお願いいたします(*^-^*)

メールの場合、

営業時間に関係なく受付させていただきますので、

ご安心ください!

 

ご連絡を、

お待ちしております(^o^)/

 

 

 

創業16年、

群馬県高崎市で生まれた塗装会社です。

地域の皆さまのお家の不安と不満を解消したい!

という想いから高崎市を中心に

お客様により良いサービスを提供していこうと考えております。

『高崎市には気軽に塗り替えやリフォームの相談ができるショールームがない』

とのお声をうけて

塗り替え&リフォームのショールームもオープン、

高崎市にお住まいのお客様に品質の高い

屋根・外壁の塗り替え&リフォームをお届けしております。

 

 

 


ユタカペイントの「外壁塗装」|高崎市

みなさんこんにちは(*^-^*)

明日、8月11日は「山の日」ですね!

「山の日」・・・まだ馴染みが湧かないですが(^_^;)

制定されたのが、

2016年、去年からになります。

山の大切さや、

山登りシーズンの到来を告げる意味もあるそうですよ!

 

ユタカペイントのあります群馬県にも、

たくさんの山がありますので、

今年は挑戦してみてはいかがでしょうか?

くれぐれも、

安全に気を付けて楽しんでください(*^-^*)

 

そして本日8月10日は、

ハートの日です♡

ユタカペイントでは、

「地域のみなさまのお家の不安と不満を解消したい!」

「塗装でお客さまに笑顔をお届けしたい!」

という想いをハートに、

高崎市を中心に、

お客様により良いサービスを提供していこうと考えております。

 

みなさまにユタカペイントのハートが届きますように♡

という想いを込めて・・・

 

本日は、

想いを込めて施工したうちの1件をピックアップして、

ご紹介いたします(^o^)/

 

 

群馬県高崎市のU様邸です。

シリコンプランの外壁・屋根塗装工事になります。

築19年で初めての塗り替えになります。

 

コーキングや雨漏りがご心配だったU様が、

ユタカペイントのHPをご覧になり、

お問い合わせくださいました。

 

まずはお約束した日に伺い、

丁寧な診断を行います。

 

外壁塗膜の劣化であるチョーキングや

ひび割れが見受けられました。

 

診断後に、

今の現状をまとめた住まいの診断書と、

お見積書のご提案いたします。

今回は、

ご心配されていた雨漏りは大丈夫でした!

 

お客さまにご検討いただき、

打ち合わせを経てご契約!という流れになります。

 

着工前後には、

ご近隣へのご挨拶も、

ユタカペイントが代行いたします!

 

 

いざ着工です!!

 

まずは、

足場の設置からになります。

 

コーキングはかなり劣化していたので、

 

撤去し、

 

打ち替えて行きました。

 

塗装をしない部分には、丁寧に養生作業をします。

 

外壁・屋根共に、

高圧洗浄機を使用し、

コケやゴミなどを洗い流していきます。

 

屋根の下塗りには、

水性ヤネフレッシュシーラーを使用しました。

中塗りと上塗りには、

水性ヤネフレッシュシリコンを2回塗ります。

保証期間は5年間になります。

 

外壁の下塗りには、

水性SDサーフエポを使用しました。

 

中塗りと上塗りには、

水性弾性セラミシリコンを2回塗装しました。

保証期間は7年間になります。

 

 

軒天の塗装には、

ケンエースG-Ⅱを2回塗ります。

 

 

破風板や雨樋等の付帯部分は、

ケレン後に一液マイルドシリコンを2回塗りします。

 

全ての塗装が終わった後は、

完了検査をし、

透けや塗りムラがある場合はきれいに補修し、

足場を解体して完成となります!

使用した材料はコチラになります。

 

 

施工前と施工後を見比べてください(*^-^*)

 

カラーを変えたのもあり、

イメージがガラリと変わりました!

 

いかがでしょうか?

ご参考になりましたか?

 

施工後のアンケートでは、

U様より98%の満足をいただきました!

 

この塗替えの金額等の詳細は

コチラからご覧ください(*’ω’*)

また、

他の施工事例はコチラから(*’ω’*)

ご質問やご相談は、

フリーダイヤル0120-270-675

メールでのご相談はコチラまでお願いいたします(*^-^*)

メールの場合、

営業時間に関係なく受付させていただきますので、

ご安心ください!

 

ご連絡を、

お待ちしております(^o^)/

 

 

創業16年、

群馬県高崎市で生まれた塗装会社です。

地域の皆さまのお家の不安と不満を解消したい!

という想いから高崎市を中心に

お客様により良いサービスを提供していこうと考えております。

『高崎市には気軽に塗り替えやリフォームの相談ができるショールームがない』

とのお声をうけて

塗り替え&リフォームのショールームもオープン、

高崎市にお住まいのお客様に品質の高い

屋根・外壁の塗り替え&リフォームをお届けしております。

 


群馬県高崎市西国分町K様邸 丁寧な外壁塗装・屋根貼替工事(シリコンプラン)

2017年8月9日

コーキング工事を含む塗装工事を終え、

本日は足場の解体作業をしました。

足場の解体は、

高い所での作業になりますので、

安全第一で行っていきます。

 

K様邸、

無事に完成しました!!

K様、

近隣の皆様、お世話になりました!

今回K様邸で使用した塗料は、

外壁にクリーントップSDを塗り、

軒天は下地処理をした後にケンエースG-Ⅱ、

破風板等の付帯部分には、

一液マイルドシリコンを2回塗りしました。

 

 

 

2017年8月3日

本日は、

昨日に引き続き樋と破風板の塗装と、

幕板の塗装作業を行いました。

 

 

幕板の塗装に使用した塗料も、

昨日の付帯部分に使用したものと同じ、

一液マイルドシリコンを使用しました。

 

樋と破風板も、

上塗りの作業に一液マイルドシリコンを使用しました。

艶が出て、

きれいになりますね!

 

 

 

2017年8月2日

本日は、

樋と破風板の作業を開始しました。

樋と破風板は、

ケレン作業から開始します。

 

ケレン作業は、

表面に細かな傷を付けることで

塗料の付きを良くする効果があります。

こういった下地処理を丁寧に行うことで

その上から塗っていく塗料の持ちが変わってきます。

地道ですが、

とても大切な作業になります。

 

樋のケレン作業です。

 

破風板のケレン作業です。

 

ケレン作業の次は、

一液マイルドシリコン塗料を下塗り、

上塗りと塗っていきます。

 

一液マイルドシリコン塗料は、

汚れにくい塗膜構造で、

下地との付着性に優れ、

長期に亘り強固に密着をする塗料です。

 

樋と破風板の下塗りに使用しました。

 

 

 

 

2017年8月1日

本日は、

水切りの塗装作業をしました。

まずは丁寧にケレン作業をしてから、

塗装作業に移ります。

ケレン作業は、

表面に細かな傷を付けることで

塗料の付きを良くする効果があります。

こういった下地処理を丁寧に行うことで

その上から塗っていく塗料の持ちが変わってきます。

地道ですが、

とても大切な作業になります。

 

ケレン作業が終わったら塗装作業です。

水切りの塗装には、

一液マイルドシリコンを使用します。

一液マイルドシリコンは、

汚れにくい塗膜構造で、

下地との付着性に優れ、

長期に亘り強固に密着をする塗料です。

 

 

 

 

2017年7月31日

本日は、

外壁の塗装作業をしました。

外壁には、

クリーンSDトップを2回塗ります。

このクリーンSDトップは、

高耐候性を示すアクリルシリコン樹脂と、

特殊な紫外線吸収剤と光安定剤のトリプル効果により、

サイディング基材の劣化を防ぐクリヤー塗料。

長期に亘って超耐久・超耐候性を発揮します。

艶が出てきれいになりましたね!

 

 

 

2017年7月28日

本日は、

高圧洗浄と軒天の塗装作業をしました。

 

高圧洗浄では、

外壁などの塗装面にこびりついた、

カビや汚れを高圧の水流によって洗い落として、

塗料の接着をよくするために行います。

こういった塗装前に行う作業を丁寧にしていくことにより、

塗装が付きやすくきれいに仕上がるため、

細かな部分まで丁寧に洗浄していきます。

 

 

軒天の塗装作業です。

下塗りをしてから、

 

上塗りをしていきます。

軒天の塗装には、

ケンエースG-Ⅱ塗料を使用しました。

素材への浸透性と遮蔽性に優れていて、

下地の影響もほとんどありませんので、

幅広い用途で使用できます。

ケンエースG-Ⅱは、

溶剤型防かび塗料の定番塗料と言える塗料です。

 

 

 

 

 

2017年7月22日

本日は、

下屋の改修工事をしました。

下屋も同じくカバー工法を施しました。

 

 

 

2017年7月19日

本日は、

屋根の改修工事を開始しました。

今回K様邸の屋根は、

塗装ではなく、

カバー工法を行います。

カバー工法とは、

既存の屋根材の上に、

新しい屋根材をカバーして行なう屋根の修理方法です。

 

まずは、

既存の屋根の上に、

屋根防水用のシートを張ります。

 

その上から、

屋根材を設置していきます。

今回屋根材に使用したのは、

アイジースーパーガルテクトフッ素です。

これは、

赤外線を反射して屋根裏の温度上昇を抑える遮熱性鋼板と、

断熱材の相乗効果で優れた断熱性能を発揮し、

最高級の耐久性を誇る遮熱性フッ素樹脂塗装を採用した屋根材です。

 

 

 

 

2017年7月10日

本日より、

K様の外壁塗装工事が着工となりました!

K様、

近隣の皆様、

短い間ですが、

よろしくお願いいたします!

作業車の出入りなどで、

ご迷惑をお掛けすることの無いように

進めさせていただきますが、

何かございましたら、

作業員にお知らせください。

すぐに対応いたします。

 

本日は、

足場の組立作業をしました。

足場は、

外壁や屋根等高所の作業用に組み立てます。

高い場所での作業になりますので、

安全面に配慮しながら作業を進めて行きます。

 

2017年1月28日

群馬県高崎市西国分町のK様より、

外壁の塗替えと屋根の工事の現場調査の依頼を受け、

丁寧な診断をさせていただきました。

 

K様のお宅は築13年になります。

外壁には、

数か所のひびが見受けられました。

 

きちんと補修をしてから塗装をしていきましょう。

 

屋根は、

浮きや剥がれが目立っています。

屋根は、

塗装ではなく、

貼り替えをご提案いたします。

 

 

7月より着工いたします!

よろしくおねがいいたします!

 


夏にオススメの大掃除!|高崎市

皆さんこんにちは(^o^)丿

夏本番ですね!!

夏は洗濯物がすぐに乾いたり、

水掃除が気持ちのいい季節です(^-^)

この時期に、

冬では大変なところの、

大掃除をしちゃうのはいかがですか??

 

冬の大掃除では、

窓や網戸の掃除など、

水を使う掃除はなかなか捗りませんよね…

しかし夏の大掃除のメリットは、

水を使ったお掃除が快適という部分が一番でしょうか!

 

窓や網戸の掃除をする際、

普段は見ないような場所が見えてきたりすると思います。

そこで、

お掃除と一緒に外壁のセルフチェックをしてみてはいかがでしょうか?

 

窓ふきをして一番よく見えるところ!

それは、

窓枠のコーキングです!

外壁と窓枠の間にあるコーキングが、

劣化して、

写真のようにヒビが入っていませんか?

 

 

また窓ふき中に外壁を触って、

手が白く汚れませんでしたか?

こうなってしまうのは、

外壁がチョーキング現象を起こしている時です。

チョーキング現象とは、

塗膜の劣化によって起きるもので、

塗替えの目安ともなっています。

 

他にも、

よく見てみると雨樋がズレていたり、

小さなヒビや、

外壁目地のコーキングが浮いてしまっている部分が

あるかもしれません!

 

 

外壁塗装も寒い冬になる前に、

キレイにしてみてはいかがでしょうか?

 

もちろん屋根や、

プロの目で見る細かい診断は、

ユタカペイントの国家資格所有者が無料で行いますので

ご安心ください(^o^)/

 

診断後は、

「住まいの診断書」を無料でプレゼントいたします!

今のお家の状態を、

細かく診断した結果をまとめたものになりますので、

ご家族とのご相談にも活用できるのではないでしょうか?

 

屋根も外壁と同じだけ経年し、

日光や雨水をダイレクトに受けている場所です。

なかなかメンテナンスの難しいところですが、

大切な場所でもありますので、

外壁と一緒に診断してみてはいかがでしょうか?

 

ご心配事や、

ご相談ごとがございましたら、

お気軽にお問い合わせください(^o^)/

 

お電話は、

フリーダイヤル0120-270-675

メールでのご相談はコチラまでお願いいたします(*^-^*)

メールの場合、

営業時間に関係なく受付させていただきますので、

ご安心ください!

 

ご連絡を、

お待ちしております(^o^)/

 

 

創業16年、

群馬県高崎市で生まれた塗装会社です。

地域の皆さまのお家の不安と不満を解消したい!

という想いから高崎市を中心に

お客様により良いサービスを提供していこうと考えております。

『高崎市には気軽に塗り替えやリフォームの相談ができるショールームがない』

とのお声をうけて

塗り替え&リフォームのショールームもオープン、

高崎市にお住まいのお客様に品質の高い

屋根・外壁の塗り替え&リフォームをお届けしております。


夏の外壁は熱を溜め込む?!|高崎市

みなさんこんにちは(^o^)丿

 

8月に入り、

毎日暑い日が続いていますが、

体調など崩されていませんか?

夜眠る時のクーラーが苦手な方は、

暑くて寝苦しく、

なかなか疲れが取れないことも多いのではないでしょうか?

 

クーラーも、

使い方次第で、

快適な夜を作れるそうですよ!

 

風が直接当たらないように工夫し、

室温は27℃~28℃に設定。

扇風機を併用して、

身体ではなく室内の空気を涼しくするようにすることで、

負担なく睡眠をとれるそうです。

 

クーラーを止めてしまうと、

外壁が日中に溜めた熱が、

室内を徐々に温めてしますそうです。

なので夜が涼しくても、

室内の温度は上がってしまうそうですよ!

 

外壁は、

日中ずーっと夏の日差しを浴びてますから、

暑くなるのも無理がなさそうです(´・ω・`)

 

でもやっぱりクーラーはちょっと(+o+)

という方もいらっしゃいます。

電気代も気になってしまいますよね。。

 

そこで・・・

外壁が熱を溜め込まないようにするために、

遮熱効果のある外壁塗料がある事をご存知でしょうか??

 

遮熱効果のある塗料の中で、

今回は、

水性アクリル樹脂系遮熱塗料の

「水性クールテクトSi」と

水性フッ素樹脂系遮熱塗料の

「水性クールテクトF」をご紹介いたします!

水性クールテクトSi、水性クールテクトFは、

微弾性を持つ下塗り層と、

遮熱性・低汚染性を持つ上塗り層で構成され、

太陽光による外壁の温度上昇を低減させる外壁用遮熱工法です。

太陽熱光線の販社に優れ、

外壁を遮熱することで室内温度の上昇の抑制と、

壁面自体の温度上昇による熱劣化を抑制します。

 

サーモグラフィーで見比べると、

一目瞭然ですね(*”ω”*)

 

 

外壁の塗装は、

お家のメンテナンスとして

10年~15年に1度と言われています。

 

せっかくの外壁塗装ですから、

そこにプラスワンの価値をつけてみては

いかがでしょうか?

水性クールテクトSiと、

水性クールテクトFは、

外壁用の塗料ですが、

屋根用の遮熱塗料もございますので、

気になる方や、

ご質問などございます方は、

お気軽にご連絡いただければと思います。

お電話は、

フリーダイヤル0120-270-675

メールでのご相談はコチラまでお願いいたします(*^-^*)

 

創業16年、

群馬県高崎市で生まれた塗装会社です。

地域の皆さまのお家の不安と不満を解消したい!

という想いから高崎市を中心に

お客様により良いサービスを提供していこうと考えております。

『高崎市には気軽に塗り替えやリフォームの相談ができるショールームがない』

とのお声をうけて

塗り替え&リフォームのショールームもオープン、

高崎市にお住まいのお客様に品質の高い

屋根・外壁の塗り替え&リフォームをお届けしております。

 

 


アパート・マンションも無料見積りいたします(^o^)丿|高崎市

みなさんこんにちは(*^-^*)

高崎市内の小中学校では、

夏休みの真っ只中ですね!

 

暑い日が続いているので、

プールや川遊び、

海へお出掛けされる方も多いのではないでしょうか?

 

高崎市内にも、

多くのプールがありますので、

楽しんでみてはいかがですか(^o^)/

 

 

最近、

アパートやマンションのオーナー様からの

お問い合わせを多くいただいております。

 

ご連絡をくださるオーナー様から、

「一般住宅ではなくても大丈夫ですか?」

「4棟あるのですが、見積もりは無料ですか?」

「入居者がいるのですが、工事はできますか?」

等のご質問をよく伺います。

 

ユタカペイントでは、

上記全てが可能でございます(*^-^*)

今までも、

たくさんのアパート・マンションのオーナー様から、

ご依頼を頂いておりますので、

安心してお任せください!!

 

全7棟の平屋の賃貸や

 

6世帯のアパート

 

テナント入りのマンション

 

などなど(^_^)/

全ての物件で、

現場調査もお見積も無料でさせて頂き、

入居者様のいる中で塗装工事を施工しました!

 

入居者様への挨拶はもちろん、

オーナー様はなかなか会うことの無い近隣様への挨拶も、

ユタカペイントが代行いたします!

その他のご要望もございましたら、

遠慮なくご相談ください!

 

写真をクリックしますと、

それぞれの詳しい施工内容が見られますので、

ご参考までにぜひご覧ください!

 

その他、

ご相談やご質問等ございましたら、

お気軽にお問い合わせください(^^♪

お電話は、

フリーダイヤル0120-270-675

メールでのご相談はコチラまでお願いいたします(*^-^*)

 

創業16年、

群馬県高崎市で生まれた塗装会社です。

地域の皆さまのお家の不安と不満を解消したい!

という想いから高崎市を中心に

お客様により良いサービスを提供していこうと考えております。

『高崎市には気軽に塗り替えやリフォームの相談ができるショールームがない』

とのお声をうけて

塗り替え&リフォームのショールームもオープン、

高崎市にお住まいのお客様に品質の高い

屋根・外壁の塗り替え&リフォームをお届けしております。

 

 

お問い合わせフォーム

ユタカペイントでは、2012年8月7日付けで品質マネジメントシステムの国際規格である「ISO 9001:2015」の認証を取得いたしました。

施工メニュー
株式会社ユタカペイント

フリーダイヤル 0120-270-675
【受付時間】月曜日から金曜日  午前9:00~午後6:00

〒370-0073
群馬県高崎市緑町2丁目-13-10
TEL.027-386-2836
FAX.027-386-2837

■対応エリア
高崎市及び会社から30分圏内