サイト編集者 | 高崎市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏りならユタカペイントへお任せ

会社概要
株式会社ユタカペイント
地元で安心すばやい対応。塗り替え・リフォームの専門店

【受付時間】月曜日から金曜日  午前9:00~午後6:00
お問い合わせフォーム


群馬県高崎市棟高町Y様邸 丁寧な外壁塗装工事(シリコンプラン)

2019年3月30日

 

本日足場の解体作業も無事に終わり

Y様邸完成です!

Y様、

近隣の皆様、お世話になりました!

今回Y様邸で使用した塗料は、

1階サイディング面の外壁塗装にクリーンSDトップ、

2階サイディング面の外壁塗装の1回目の下塗りには

水性ミラクシーラーエコを使用し、

2回目の下塗りには水性SDサーフエポを使用しました。

中塗りと上塗りには

エスケー弾性プレミアムシリコン、

軒天は水性エコファインを2回塗装し、

破風板等の付帯部分には、

ケレン後プレミアムNADシリコンを2回塗りしました。

 

 

—————————————————————————————

2019年3月28日

 

本日は水切り部分の塗装作業と

補修の作業をしました。

 

塗りムラや塗り残しなどがないか

細かくチェックをしていきます。

 

 

 

—————————————————————————————

2019年3月27日

 

本日は、

1階の外壁塗装の2回目の塗装作業と

樋の下塗りと中塗り、

幕板の塗装作業をしました。

 

樋や幕板は、

他の付帯部分と同じ

プレミアムNADシリコンを2回塗装していきます。

また細かい部分は、

刷毛を使用して丁寧に塗装していきます。

 

 

 

—————————————————————————————

2019年3月26日

 

本日は2階外壁塗装の上塗りの作業と

1階外壁塗装の1回目・2回目の塗装工事、

破風板と樋の上塗りの作業と

補修作業をしました。

 

2階外壁塗装の上塗りは中塗りと同じ、

エスケー弾性プレミアムシリコンを使用します。

 

1階の外壁塗装では、

高耐候性を示すアクリルシリコン樹脂と、

特殊な紫外線吸収剤と光安定剤のトリプル効果により

サイディング基材の劣化を防ぐクリヤー塗料、

クリーンSDトップを2回塗装します。

長期に亘って超耐久・超耐候性を発揮します。

 

補修作業では、

細かい部分など

塗り残しやムラがないかチェックをし、

キレイに補修をしていきます。

細かい作業ですが、

大切な工程ですので

丁寧に見ていきます。

 

 

—————————————————————————————

2019年3月25日

 

本日は軒天の塗装作業と

2階外壁塗装の下塗りと中塗りの作業、

破風板と樋の塗装作業をしました。

 

軒天は、

その形状と環境により劣化が起きやすい部位です。

カビやシミ、

剥がれなどが出やすい場所なので

きちんとしたメンテナンスが必要です。

ケレン後に

かびや藻等の微生物汚染に対して

優れた抵抗性があり、

いつまでも美しく清潔な環境の維持に役立つ

水性エコファインを下塗り・上塗りと2回塗ります。

 

2階の外壁塗装では、

1回目の下塗りに

旧塗膜や水性仕上塗材(硬質、弾性)と強固に付着し、

防かび・防藻機能を発揮することで

衛生的な環境を維持する、

水性ミラクシーラーを使用しました。

2回目の下塗りは

旧塗膜への付着性を高めた一液水性の微弾性下地塗料、

水性SDサーフエポを使用しました。

シーラーを用いた工法に比べ、

抜群の隠ぺい性があり、

サイディングの吸い込みムラを防止し、

美しい仕上げを提供します。

下塗りに続き中塗りの作業です。

 

外壁塗装の中塗りには

エスケー弾性プレミアムシリコンを塗装していきます。

トリプルガード効果により紫外線(UV)や

水等の劣化要因から建物を保護します。

塗膜は長持ちするため、

塗り替え回数の軽減につながり

メンテナンスサイクルの長期化に貢献します。

また主材に弾性系の材料を使用することにより、

躯体のひび割れに対し優れた追従性を示し、

雨水の浸入を防ぎます。

 

破風板や樋などの付帯部分は、

ケレン作業後にプレミアムNADシリコンを2回塗装します。

高い耐久性を持ち、

特殊NADシリコン樹脂は

汚れが定着しにくい構造になっています。

(破風板下塗り)

 

 

—————————————————————————————

2019年3月23日

 

本日は養生の作業をしました。

 

養生の作業は、

塗料を塗らないところ等を汚さないために施します。

お客様の大切な建物を守るために大切な作業ですので、

丁寧に養生をしていきます。

 

—————————————————————————————

2019年3月18日

 

本日は、

コーキングの撤去作業と打替えの作業をしました。

劣化したコーキングをきれいに撤去してから、

新しいものに打ち替えていきます。

塗装の前にきちんと乾かしていきます。

 

 

—————————————————————————————

2019年3月16日

 

本日は、

劣化したコーキングの撤去作業をしました。

コーキングは経年による劣化で弾力性が低下し、

ひび割れや剥がれが起きてしまいます。

ひび割れや剥がれによってできた隙間は、

雨水などの侵入経路となってしまう事があるため

きちんとしたメンテナンスが必要です。

新しいものに打ち替えていくために、

劣化したコーキングをきれいに撤去していきます。

 

 

 

—————————————————————————————

2019年3月15日

 

本日より、

Y様の外壁塗装工事が着工となりました!

Y様、

近隣の皆様、

短い間ですが、

よろしくお願いいたします!

作業車の出入りなどで、

ご迷惑をお掛けすることの無いように

進めさせていただきますが、

何かございましたら、

作業員にお知らせください。

すぐに対応いたします。

 

本日は足場の組立作業と高圧洗浄の作業をしました。

足場は、

外壁や屋根等高所の作業用に組み立てます。

足場の設置が完了したら、

物や塗料が現場の外側に飛び出さないように、

飛散防止のためにその外側をメッシュシートで覆います。

 

高圧洗浄の作業は

外壁や屋根の塗装面にこびりついた、

カビや汚れを高圧の水流によって洗い落として、

塗料の接着をよくするために行います。

塗装前のこういった作業が、

仕上がりの違いに出てきますので、

きちんと丁寧に行っていきます。

 

 

—————————————————————————————

2019年1月21日

 

群馬県高崎市棟高町のY様より、

外壁の塗り替え工事の現場調査の依頼を受け、

丁寧な診断をさせていただきました。

Y様のお宅は築15年になり、

今回が初めての塗替え工事になります。

 

Y様がご相談に来てくださったときに

心配されていたコーキング部分は、

剥がれて隙間ができている箇所や

ひび割れが起きている箇所も見受けられました。

コーキングは経年による劣化が進むと

弾力性が低下して、

Y様邸のように剥がれやひび割れといった

症状が出てきてしまいます。

 

塗装前に劣化したコーキングを撤去して

新しいものに打ち替えていきましょう。

打ち替えたコーキングの上から塗装をしていく事で

塗膜がコーキングを保護して

劣化を遅らせてくれます。

 

 

3月より着工の予定となります!


群馬県藤岡市上戸塚A様邸(積水ハウス) 丁寧なベランダ防水・外壁塗装工事(無機プラン)

*ハウスメーカー(積水ハウス)のお家もユタカペイントにお任せください!

2019年3月30日

本日足場の解体作業も無事に終わり、

A様邸完成です!

A様、

近隣の皆様、お世話になりました!

今回A様邸で使用した塗料は、

外壁塗装の1回目の下塗りにダイヤワイドシーラー、

2回目の下塗りにはダイヤセラトーシツプラスを使用し、

外壁塗装の中塗りと上塗りに

スーパーセランフレックスを使用しました。

軒天は水性エコファインを2回塗装し、

破風板等の付帯部分には、

ケレン後プレミアムNADシリコンを2回塗りしました。

 

—————————————————————————————

*ハウスメーカー(積水ハウス)のお家もユタカペイントにお任せください!

2019年3月28日

 

本日は掃除をしました。

窓や家の周りを施工前よりきれいにするつもりで

掃除をしていきます。

 

 

 

—————————————————————————————

*ハウスメーカー(積水ハウス)のお家もユタカペイントにお任せください!

2019年3月22日

 

本日はタッチアップの作業をしました。

塗装した部分に塗りムラや塗り残しなどがないか

確認をしていきます。

 

 

—————————————————————————————

*ハウスメーカー(積水ハウス)のお家もユタカペイントにお任せください!

2019年3月20日

 

本日は換気フードや笠木、

丸柱と屋根板金部分の塗装作業をしました。

 

笠木部分は密着を良くするための

プライマーを塗装してから、

プレミアムNADシリコンを2回塗りました。

 

 

—————————————————————————————

*ハウスメーカー(積水ハウス)のお家もユタカペイントにお任せください!

2019年3月19日

 

本日は樋の上塗りの作業と、

シャッターボックスと庇の塗装作業をしました。

 

樋やシャッターボックス、

庇の塗装は

プレミアムNADシリコンを使用します。

2回塗ることで、

艶も出てきれいになりますね!

 

 

—————————————————————————————

*ハウスメーカー(積水ハウス)のお家もユタカペイントにお任せください!

2019年3月18日

 

本日は外壁塗装の上塗り作業と

樋のケレン作業と下塗りの作業をしました。

 

外壁塗装の上塗りの作業は、

中塗りと同じスーパーセランフレックスを使用します。

 

樋は、

塗装作業の前にケレン作業をします。

ケレン作業は、

表面に細かな傷を付けることで

塗料の付きを良くする効果があります。

こういった下地処理を丁寧に行うことで

その上から塗っていく塗料の持ちが変わってきます。

地道ですが、

とても大切な作業になります。

ケレン作業の後は下塗りの作業です。

樋の塗装作業には、

高い耐久性を持ち、

特殊NADシリコン樹脂が

汚れが定着しにくい構造になっている、

プレミアムNADシリコンを使用しました。

 

—————————————————————————————

*ハウスメーカー(積水ハウス)のお家もユタカペイントにお任せください!

2019年3月16日

 

本日は外壁塗装の中塗りの作業をしました。

変性無機塗料の持つ最大の特長の

スーパーセランフレックスを使用します。

フッ素樹脂塗料をしのぐ耐候性が

建物の美観を長期にわたり維持し保護します。

また親水性の高い無機の塗膜が汚染物質を寄せ付けず、

雨水で汚れを落とす特性を持つため、

防カビ・防藻性を有しカビや藻の発生を抑制します。

 

 

 

—————————————————————————————

*ハウスメーカー(積水ハウス)のお家もユタカペイントにお任せください!

2019年3月15日

 

本日は外壁塗装の2回目の下塗り作業をしました。

ALC外壁と上塗り材との相性の良い

透湿性の高いダイヤセラトーシツプラスを使用します。

 

 

 

—————————————————————————————

*ハウスメーカー(積水ハウス)のお家もユタカペイントにお任せください!

2019年3月14日

 

本日は軒天の塗装工事と

外壁塗装の1回目の下塗りの作業をしました。

 

軒天は、

その形状と環境により劣化が起きやすい部位です。

カビやシミ、

剥がれなどが出やすい場所なので

きちんとしたメンテナンスが必要です。

ケレン後に

かびや藻等の微生物汚染に対して

優れた抵抗性があり、

いつまでも美しく清潔な環境の維持に役立つ

水性エコファインを下塗り・上塗りと2回塗ります。

(軒天塗装1回目)

 

(軒天塗装2回目)

 

外壁塗装の1回目の下塗りは

ダイヤワイドシーラーを使用しました。

弱い下地に浸透して固化するだけでなく、

硬くてきめの細かい下地にも浸透性を発揮します。

 

 

—————————————————————————————

*ハウスメーカー(積水ハウス)のお家もユタカペイントにお任せください!

 

2019年3月13日

 

本日は養生の作業をしました。

養生の作業は、

塗料を塗らないところ等を汚さないために施します。

お客様の大切な建物を守るために大切な作業ですので、

丁寧に養生をしていきます。

 

 

—————————————————————————————

*ハウスメーカー(積水ハウス)のお家もユタカペイントにお任せください!

 

2019年3月11日

 

本日より、

A様邸の外壁塗装工事が着工となりました!

A様、

近隣の皆様、

短い間ですが、

よろしくお願いいたします!

作業車の出入りなどで、

ご迷惑をお掛けすることの無いように

進めさせていただきますが、

何かございましたら、

作業員にお知らせください。

すぐに対応いたします。

 

本日は足場の組立作業と高圧洗浄の作業、

コーキングの撤去作業をしました。

 

足場は、

外壁や屋根等高所の作業用に組み立てます。

足場の設置が完了したら、

物や塗料が現場の外側に飛び出さないように、

飛散防止のためにその外側をメッシュシートで覆います。

 

高圧洗浄の作業は、

外壁や屋根の塗装面にこびりついた

カビや汚れを高圧の水流によって洗い落として、

塗料の接着をよくするために行います。

塗装前のこういった作業が、

仕上がりの違いに出てきますので、

きちんと丁寧に行っていきます。

 

劣化したコーキングは弾力性が低下し、

ひび割れや剥がれを起こします。

それによってできた

コーキングと外壁のサイディングとの間は

雨水などの侵入経路となってしまう事があるため、

新しいものに打ち替えていきます。

まずは、

劣化したコーキングの撤去作業です。

 

 

—————————————————————————————

*ハウスメーカー(積水ハウス)のお家もユタカペイントにお任せください!

 

2019年1月19日

 

群馬県藤岡市上戸塚のA様より、

外壁の塗り替え工事と

ベランダの防水工事の現場調査の依頼を受け、

丁寧な診断をさせていただきました。

 

A様のお宅は築22~23年になり、

今回が初めての塗り替えになります。

外壁は、

触ると手に白い粉のようなものが付く

チョーキング現象を起こしていました。

これは旧塗膜の劣化により起こるもので

塗り替え時期の目安となっています。

塗装の前の高圧洗浄の作業で

きれいに洗い流していきましょう。

 

ベランダの笠木もかなり色褪せが進行していました。

陽当たりのいい場所だけに、

色褪せや劣化の進行も早いようです。

丁寧な下地処理をしてから、

きれいに塗装していきましょう!

 

3月より着工の予定です!


塗装イベント!今年もやります♪ユタカペイント春のパン祭り!!

みなさんこんにちは(^_^)/

高崎市の外壁塗装・屋根塗装専門店ユタカペイントです!

 

大変ご好評を頂いております

ユタカペイント塗装イベント!!

4月6日(土)・7日(日)に開催決定しました!!

 

そして春のイベントと言えば・・・

ユタカペイント春のパン祭りです\(^o^)/

 

今年は高崎市内の人気パン屋さん3店舗に

ご協力いただくき、

ご来場特典としてお好きなお店の食パンを

一斤まるごとプレゼントいたします!!!

 

その他の特典は♪

毎回大人気!新鮮野菜の詰め放題!!

お子様にも喜んでいただけるように

スーパーボールすくいもご用意しております♪

(※ご来場特典は全て

アンケートにお答えいただいた方が対象です。

1家族さま1セット限り。

なくなり次第終了とさせていただきます。)

 

また、

お見積のご依頼を頂いたお客さまには

お見積特典の大抽選会にご参加いただけます(*^-^*)

1等はナント!!

1万円分の焼き肉券☆☆

2等はミスタードーナツのカード

2千円分☆☆

3等はオリジナルポケットティッシュを

プレゼントいたします♪

ハズレなしの大抽選会となっております(*’▽’)

 

 

ユタカペイントのイベントでは、

外壁塗装や屋根塗装をご検討の方や

リフォームを検討中の方だけでなく、

OBのお客さまや

ユタカペイントにお問い合わせを

くださったお客さまも

気軽に遊びにいらしてくださいます(≧▽≦)

 

 

賑やかなイベント♪

今月も開催いたしますので

ぜひ遊びにいらしてくださいね(*^-^*)

開催は

2019年4月6日(土)・7日(日)

10:00~17:00

群馬県高崎市緑町にあります

ユタカペイントの自社ショールームとなっております。

塗り替えに関する疑問・質問に、

専門スタッフがお応えさせていただきます(*^_^*)

この2日間はプロと話せるチャンスです!!

また、

お得な特典もご用意いたしましたので、

ぜひお出掛けください!

 

そして、

このイベントだけの

パック商品も人気です(*ノωノ)

外壁塗装のプレミアムシリコンパック

60万円(30坪)の商品や、

外壁塗装遮熱塗料パック83万円(30坪)、

屋根塗装のシリコンパック18万円(足場別途)など、

お客さまのニーズに合わせた商品もございます!

また、

アパート・マンションのオーナー様必見の、

アパート・マンション塗装のプランもご用意しております!

詳細は、

4月5日・6日の新聞折込チラシ

をご覧ください(^_^)/

もちろん、

チラシをお持ちでない方でも大歓迎です♪

 

今回のイベントは、

塗装のお得がいっぱい詰まったイベントになっております♪

そして今回は、

高崎市緑町の自社ショールームで開催いたしますので、

皆さんお間違えの無いようお気をつけてお越しください!

オレンジ色の看板が目印です!

 

みなさま、

お気軽にお越しください(^^♪

また、

ご不明な点等ございましたら、

お気軽にご連絡ください!

お電話は、

フリーダイヤル0120-270-675

メールでのご相談はコチラまでお願いいたします(*^-^*)

メールの場合、

営業時間に関係なく受付させていただきますので、

ご安心ください!

 

お問い合わせ、

イベントご来場、

お待ちしております(^o^)/

 

創業18年、

群馬県高崎市で生まれた塗装会社です。

地域の皆さまのお家の不安と不満を解消したい!

という想いから高崎市を中心に

お客様により良いサービスを提供していこうと考えております。

『高崎市には気軽に塗り替えやリフォームの相談ができるショールームがない』

とのお声をうけて

塗り替え&リフォームのショールームもオープン、

高崎市にお住まいのお客様に品質の高い

屋根・外壁の塗り替え&リフォームをお届けしております。

 

お問い合わせフォーム

ユタカペイントでは、2012年8月7日付けで品質マネジメントシステムの国際規格である「ISO 9001:2015」の認証を取得いたしました。

施工メニュー
株式会社ユタカペイント

フリーダイヤル 0120-270-675
【受付時間】月曜日から金曜日  午前9:00~午後6:00

〒370-0073
群馬県高崎市緑町2丁目-13-10
TEL.027-386-2836
FAX.027-386-2837

■対応エリア
高崎市及び会社から30分圏内