未分類
群馬県高崎市吉井町 A様邸 丁寧な外壁塗り替え工事

今回使用した材料になります。規定量きちんと使い切りました。

明るく綺麗に仕上がりました!!

これでA様邸、全ての塗装工事が完成しました!!

戸袋塗装の2回目の作業中になります。

こちらは1回目の塗装作業中です。

2015年4月10日
本日は戸袋の塗装作業です。
初めにケレンをし下処理をします。

こちらは屋根上の木部の塗装作業中になります。

外壁中塗りの作業中です。

2015年4月9日
本日は屋根上の外壁塗装作業をしました。
こちらは下塗りになります。

2015年4月6日
本日は屋根上木部の塗装になります。
屋根の上なので安全第一で作業しました。

玄関前の天井木部の塗装作業中です。

その後、水拭きをし汚れを拭き取ります。

2015年4月4日
本日は丸柱のアク洗い作業をしました。
丸柱に薬品を塗布し汚れを浮きだたせます。

西面の上塗り作業後になります。

刷毛とローラーで丁寧に仕上げていきます。

2015年4月2日
本日から外壁の上塗り作業に入りました。

北側の中塗り完了写真です。

2015年4月1日
本日は昨日に引き続き中塗り作業をしました。
ローラーや刷毛を使って丁寧に塗っていきます。

下塗り仕上げ後に中塗りの作業をしました。

2015年3月31日
本日は下塗りの仕上げをしました。

外壁下塗り完成です。本日は中間検査もしました。
工程がきちんと守られているかなどをチェックします。

2015年3月30日
本日も先週に引き続き外壁の下塗り作業になります。

こちらは外壁下塗りの作業中になります。

2015年3月27日
本日は軒天上塗り作業をしました。
ムラの無い様、細かい部分も丁寧に塗ります。

2015年3月26日
本日は昨日に引き続き軒天塗装をしました。
軒天下塗りになります。

下処理が終わったら下塗り作業になります。

2015年3月25日
本日は軒天塗装の作業をしました。
まず初めにケレンをして下処理をします。

養生の完成です!

本日は風が強かったので飛ばない様にしっかりと養生しました。

2015年3月24日
本日は養生作業となります。
お客様の大切な建物を汚さないように丁寧に養生していきます。

今回A様邸を担当させて頂く、営業部の黒澤と工事部の清水です。
工事終了まで丁寧に作業させて頂きますので宜しくお願い致します!!

軒天も洗い残しの無い様、丁寧に洗浄しました。

2015年3月23日
本日からA様邸の外壁塗り替え工事が着工になりました。
A様、短い間ですが工事終了まで宜しくお願い致します。
本日は外壁の高圧洗浄の作業をしました。

2015年1月27日
群馬県高崎市吉井町A様邸の外壁塗り替え工事の現場調査の依頼を受け、丁寧な診断をさせて頂きました。
3月23日よりいよいよ着工致します!!
群馬県高崎市問屋町 M様 丁寧な屋上塗り替え工事

看板も綺麗に仕上がりました!!

看板の上塗り作業になります。

屋上の防水塗装が綺麗に完成しました。


2015年4月6日
本日は上塗り2回目の作業になります。

刷毛とローラーを使って丁寧に仕上げていきます。

2015年4月4日
本日は看板部分の塗装をしました。下塗りの作業中になります。

上塗り1回目の完成です。

2015年4月2日
本日は上塗り1回目の作業をしました。

こちらが上塗り作業時の写真です。

2015年4月1日
本日はドレンの下塗り、上塗り作業になります。
こちらは下塗り作業時の写真です。

中塗り完成しました。

2015年3月31日
本日は中塗りの作業をしました。

中間検査の様子です。
ムラ無く下塗りが出来ているかをチェックしています。

2015年3月30日
本日も先週に引き続き下塗り作業をしました。

補修後、下塗りの作業をしました。

2015年3月28日
塗装に入る前にシーリング材でひび割れの補修をしました。

2015年3月6日
群馬県高崎市問屋町M様の屋上塗り替え工事の現場調査の依頼を受け、丁寧な診断をさせて頂きました。
いよいよ着工致します!!
群馬県高崎市箕郷町 H様邸 丁寧なウッドデッキ造作工事


ウッドデッキが無事に完成しました!!

下処理後、色付けをして完成です!!

2015年3月27日
本日は塀の塗装をしました。初めに木部の隙間を埋めました。

上塗り完成です!!

2015年3月26日
本日はウッドデッキの上塗り作業をしました。
ムラの無い様、丁寧に塗っていきます。


下塗り後の状態になります。

2015年3月25日
本日はウッドデッキの塗装作業をしました。
下塗りの作業中になります。

本日は中間検査をしました。
工程通りか、不備が無いかなどをチェックしていきます。


2015年3月20日
大工工事が無事に終了しました!
ウッドデッキに塗装をして完成です。

もうすぐ完成です!

2015年3月19日
本日も大工作業となります。
だいぶウッドデッキの形になってきました。

2015年3月18日
本日も引き続き大工工事になります。
段々と形になってきました!


2015年3月17日
本日も昨日に引き続き下準備と大工工事になります。



2015年3月16日
本日よりS様邸のウッドデッキ造作工事が着工しました。
初めは工事の下準備からスタートです。

2014年6月12日
群馬県高崎市箕郷町H様邸 ウッドデッキ造作工事の調査依頼を受け、
丁寧な診断をさせて頂きました。
いよいよ着工致します!!
群馬県太田市大原町 Y様邸 トイレ入れ替え工事




新しいトイレを取付けて完成です!!

撤去後の状態です。

2015年3月25日
本日からY様邸のトイレ入れ替え工事が着工になりました。
まず初めに古いトイレを撤去します。

2014年12月11日
群馬県太田市大原町Y様のトイレ入れ替え工事の現場調査依頼を受け、
丁寧な診断をさせて頂きました。
いよいよ着工致します!!
新年の行事
ユタカペイントの仕事初めはご近所のゴミ拾いから始まります。
今年からは緑町町内をまわらせていただくことになりました。

引っ越してエリアも広くなったので手分けをしてまわります。

思いのほかたくさん回収できました。

その後、全員で高崎神社へ初参りに。
神殿でしっかりと安全祈願をしてきました。
おみくじは・・・ 🙄

全員、大吉でした~ 😛

本年もお客様に喜んでいただける新しいことを積極的に行なっていきます。
本年もユタカペイントをよろしくお願いいたします!!
群馬県高崎八幡町 M様邸 丁寧な外壁塗り替え工事

今回M様邸で使用した材料です。規定量ちゃんと使い切りました。

前よりもつやが出て明るく綺麗になりました!!

塗り替え工事全ての工程が無事に終了しました。
M様大変お世話になりました。ご近所の皆様もありがとうございました。

2014年12月26日
本日は足場の解体作業になります。
風が強いので事故の無い様、気を付けて注意しながら作業しました。

水切り塗装が綺麗に仕上がりました。

水切り塗装の2回目の作業中になります。

水切り塗装の1回目になります。

2014年12月25日
本日は完了検査を行いました。
塗り残しやダメな部分が無いかチェックしていきます。

雨樋塗装の完成です。
破風板同様、綺麗に仕上がりました!

下塗りの後は上塗りの作業になります。

ケレン後、下塗りをします。

2014年12月24日
本日は雨樋塗装をしました。
初めにヤスリでケレンをして下処理をします。

外壁塗装の完成です!!
光沢が出て綺麗に仕上がりました。

外壁上塗りになります。仕上げの塗装になるので丁寧に塗っていきます。

刷毛とローラーで丁寧に塗っていきます。

2014年12月23日
本日は外壁塗装に入りました。
外壁下塗りの作業中になります。

軒天塗装の完成です。明るくなりました!!

こちらは軒天塗装の2回目です。
仕上げの作業になるので塗り残しなどが無い様に丁寧に塗っていきます。

2014年12月22日
本日は軒天の塗装作業をしました。
軒天塗装の1回目になります。

その他に雨樋の鉄部にサビ止めを塗りました。

破風板塗装の完成です。綺麗に仕上がりました!

下塗りの次は上塗りになります。

下塗り完成しました。

ケレン後に下塗りの作業をしました。

2014年12月20日
本日は破風板の塗装作業をしました。
まず初めにヤスリでケレンをし下処理をします。

家の裏もきちんと養生をしました。


2014年12月19日
本日は養生作業をしました。

アンテナが汚れ無い様に綺麗に養生出来ました。


2014年12月17日
本日は養生作業をしました。
お客様の大切な建物を汚さない為の下準備ですので丁寧に作業を進めていきます。

今回M様邸を担当させて頂く、営業部部長の黒澤と工事部主任の佐藤です。
工事終了まで丁寧に作業させて頂きますので宜しくお願い致します!!

窓もサッシも綺麗に洗浄しました。

2014年12月16日
本日は塗装作業に入る前の大事な作業、高圧洗浄をしました。
苔や埃を洗い残しの無いように丁寧に洗浄します。

足場が無事に完成しました!!

怪我や事故の無い様、安全第一で作業致しました。

2014年12月14日
本日からM様邸の外壁塗り替え工事が着工になりました。
T様、工事終了まで宜しくお願い致します。
足場の設置作業からスタートです。

2014年11月21日
群馬県高崎市宮沢町S様邸外壁塗り替え工事の現場調査依頼を受け、丁寧な診断をさせて頂きました。
いよいよ着工します!!
来期に向け事業計画会議。

ユタカペイントでは次年度の事業計画をたてるために
月に1~2回の幹部会議を行っています。
事業計画とは事業の目標を実現するための具体的な行動を示す計画で、
年ごとの目標やその実現のために行なうことなどを具体的に描いたものをいいます。
お世話なっている高崎総合コンサルタンツの竹野谷さんです。

分かりやすい言葉で教えて下さり、やる気にさせる達人です 😀
お客様により満足していただくため、スタッフが幸せになるためには会社が成長し続けることが必要です。
成長させるためには変化し続けることが大切です。
企業理念を実現する為には何をどうすることが良いのか?
今まではどうだったのか?
何故そうなったのか?
など、どんどん深掘りをしていくことで、会社のことがよく見えてきます。
会議では各部門長が部門ごとに立てた計画を持ち寄り、会議の場でリンクさせていきます。
計画はスタッフの誰がみても一目瞭然となるような具体的なものでなくてはなりません。
本日は来年早々に行なう“事業計画発表会”にむけ最終ミーティングを行いました。

頭を悩ませていますが・・
計画は具体的に、なるべく数字で表し・・などなど慣れないことも多々ありますが
自分たちの会社の事をより深く知ることができ
もっと良くする為に計画をたて、それを仲間と共有できるということは
スタッフとして本当に幸せなことだと思います。
年内あと2週間で納得のいくものに仕上げます!
発表の様子はまたブログでご報告させていただきます!!
2014’ユタカペイント忘年会
今年の忘年会は新社屋にて関連会社様を招いて行いました!
今回はお料理をとり寄せ、研修室で手作り感いっぱいの忘年会となりました。
当日まで営業部・工事部ではクイズやビンゴを企画し準備を進めてきました。

スタートは少し硬いムードで・・
でも 🙂

ゲームが始まると笑顔がはじけます♪

ビンゴで防寒着が当たった!!

社長に着せますよ! と専務

難しいクイズもなんのその!賞品をGetでガッツポーズ!!
楽しい時間はあっという間に過ぎていきました・・
ご協力会社の皆さま、スタッフ一同、それぞれ一層交流を深めることができました。
これからもチーム・ユタカペイントとして良い仕事をしていきます!!
さて、本年もいよいよ残すところ2週間となりました。
悔いのないよう、やり残しのないようスタッフ一同精いっぱい業務に取り組んでいきます!!
好きな言葉。
ユタカペイントではお付き合いのあったお客様には
2ヶ月に1度ニュースレターをお届けしています。
ちょうど今、次号のニュースレターの準備の取りかかっています。
今後ユタカペイントのスタッフのことをより良く知っていただくために
スタッフ全員の一言コーナーを作ることにしました。
第一回目としてまずはスタッフ全員の“好きな言葉”を集めました。

写真が見づらいでしょうか?
詳しくはニュースレターで是非ご覧ください 😛
ちなみに・・ 🙂
この時出張中だった社長の好きな言葉は“創造的商人”だそうです。
群馬県高崎市箕郷町、板張りの住宅塗替え工事
社長の金井です
本日、やっとじめじめした梅雨が明けて、夏本番を迎えました
本日は会社の近くの板張りの住宅塗り替え工事の現場を確認にいきました。
仮設工事を組んだ後です。
現場スタッフが暑い中作業を一生懸命しています。本当にありがたいことです
お客様満足度100%をめざし、地域ナンバー1になります
7月町内クリーン活動
社長の金井です
7月に入り、もう少しで嫌な梅雨の季節が終わり、夏本番になっていきます
ユタカペイントでは2年前から日頃、地元地域の方々に大変お世話になっているので
毎月一回安全大会後に町内クリーン活動を実施しています
会社も地域があるから、活動できるものです
こういった活動が、広まって行けば地域は良くなり、昔ながらの地域の人との絆ができ、
地域と寄り添う会社が出来るとおもいます。
まだまだ、学び続けます
前橋市S様邸断熱塗替え工事現場
社長の金井です
本当に毎日暑いですね。現場で働く現場スタッフは体調を崩さない様に
仕事を進めてください。
破風板の下塗り中の現場スタッフ木島君
外壁にキチンと決められた塗布量を塗る事が本当に大切です















