未分類
商店のリニューアル費用を1/2補助 当初予算額1億円 ~高崎市~
高崎市では、商業の活性化を目的に、商売を営んでいる人、又は営もうとする人が「店舗等の改装」や「店舗等でもっぱら使用する備品の購入」に対し、その費用の2分の1を補助する『高崎市まちなか商店リニューアル助成事業補助金』について公開しました。
申請受付開始日
平成25年5月1日から 随時受付を開始します。
補助対象者
高崎市に住民登録がある個人や高崎市に法人開設届けを提出している法人で、次のいずれかに該当する人
- 店舗等を自ら営業している人。
- 店舗等を借りて営業している人。(賃貸借契約書の写しが必要です)
- 店舗等を借りて営業を開始しようとしている人。(賃貸借契約書の写しまたは店舗所有者の同意書が必要です)
- 店舗等を所有している人。(賃貸借契約書の写しまたは店舗を貸す事が決まっている旨の証明書が必要です)
- 高崎市に法人開設届けを提出しているチェーン店・フランチャイズ店。(市外に本店があるチェーン店・フランチャイズ店は対象外です)
高崎市に住民登録がある個人や高崎市に法人開設届けを提出している法人で、次のすべてに該当する人
- 高崎市暴力団排除条例第2条第1項第1号から第3号に該当していない人。
- 食品衛生法や建築基準法等、関係法令に違反していない人。
- 市税の滞納がない人。
補助対象業種
小売業、宿泊業、飲食サービス業、生活関連サービス業などを営む店舗となります。ただし、次の場合は対象外となります。
- 床面積の合計が 1,000平方メートルを超える店舗
- 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(以下「風営法」)第2条第1項第1号から第8号のうち同法第3条第1項の許可を受けていない店舗
- 風営法第2条第1項第1号から第8号の営業のうち、床面積の合計が100平方メートルを超える店舗
- 風営法第2条第5項に掲げる「性風俗関連特殊営業」を営む店舗
補助対象工事等
市内の施工業者及び販売業者を利用し、店舗等を改善するための改装(20万円以上・税抜き)や、店舗等でもっぱら使用する備品の購入(合計10万円以上・税抜き)を対象とします。
補助金の交付額
- 工事は、20万円以上(税抜き)で、2分の1を補助します。
- 備品(1品1万円以上のものをいいます。)の購入は、購入金額の合計が10万円以上(税抜き)で、2分の1を補助します。
補助限度額
1店舗あたりの補助金は、上限が100万円で、1回限りとします。
その他
- 工事・備品の購入は、交付決定を受けてから行ってください。交付決定前に着工した工事、または購入した備品については補助交付対象になりません。
- 他の補助制度の交付を受けた場合は、交付の対象となりません。
- 必要に応じて現地調査を行います。
この機会に大切なお店をきれいにしませんか?
ユタカ工業ではお手続きに関わる書類作成等、精いっぱいお手伝いさせていただきます。
詳しくは高崎市ホームページでも公開されています。
http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/shoukou/machi-re.htm
筆文字セミナーを開催しました!
2013.4.12 笑顔流の堀内正巳先生を招いて『筆文字セミナー』を開催しました。
堀内先生のお話に思わず涙してしまう場面もあり
3時間があっという間の楽しくとても感動的なセミナーでした。
勉強した文字は、今後のニューレターやチラシでご披露していきたいと思います
遠方よりお越ししただいた堀内先生、本当にありがとうございました。
新聞に掲載されました!
4月10日の『上毛新聞』さんに、当社社長の記事が掲載されました
早速、お問い合わせのお電話を頂戴しています。
新聞に掲載されました!
3月6日 『群馬建設新聞』さんに、社長 金井裕のインタビュー記事が掲載されました
永年勤続表彰を受けました!
1月31日 高崎市のホテルメトロポリタン高崎に於いて
日本塗装工業会群馬県支部の安全大会が開催されました。
その中で、当社の工事部長 林達也が永年勤続従業員として表彰されました
林 『諸先輩方を見習い、塗装業界を更に明るくできるよう努力していくことを改めて心に誓いました』
ユタカ工業では、塗装業界で永く活躍できる人材をこれからも育成していきたいと考えています。
動画を作成しました。
ユタカ工業の動画を作成しました
ぜひご覧ください!
また新聞に掲載されました!
先日のボランティアの記事が
『ぐんま経済新聞』さんに掲載されました
これからも地域に根差した会社を目指して頑張っていきます!
新聞に掲載されました!
先日のボランティアの記事が
『群馬建設新聞』さんに掲載されました
『見たよー』というお声掛けもいただき、スタッフ一同嬉しく思っています。
これからも地域に根差した会社を目指して頑張っていきます!
仕事初めです。
明けましておめでとうございます。
ユタカ工業では本日、新年の業務を開始いたしました。
ミーティングを行ったあとは恒例の・・・
だるまの目入れを行いました
『今年一年、事故なく精一杯仕事ができますように』の願いをこめて
全員で少しずつ・・
大きな目が入りました
新しい年が皆さまにとって素晴らしい年になりすようスタッフ一同お祈りしています。
本年もユタカ工業をよろしくお願いいたします
資格取得者
ユタカ工業の、今年度の技能検定合格者は2名でした。
1級塗装技能士 検定合格者 中山雄介
2級塗装技能士 検定合格者 清水俊一
2人とも『いただいた合格書と記章に恥じることなく、これからも日々技術を磨き精進していきます!』と
一層はりきっています。
ユタカ工業では、積極的な資格取得を推奨しています。
ボランティア活動
12月22日


冊子プレゼント!
このたびユタカ工業では塗装工事で失敗しないためのヒントをまとめた
オリジナル冊子 『塗装を知ろう!!』 を作成いたしました
・信頼できる業者が減ったワケ
・悪徳業者にひっかからない方法
・優良チーム発掘計画
などなど、塗装工事で失敗しないためのヒントをまとめた ユタカ工業オリジナルの冊子です
またこの冊子について、ぐんま経済新聞さんが取材に来てくださいました。
ただいま、この冊子を無料プレゼント中です
興味のある方は、ユタカ工業フリーダイヤル0120-270-675 までお電話ください。
すぐに発送させていただきます。
『いつかは塗替えないと・・・』『うちはまだまだ先・・』と思っていらっしゃる方も
まずは失敗しないための予備知識として、ぜひこの冊子をお役立てください。
お電話お待ちしています