気になっていた木部の色褪せも美しくなりました。
![](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/1.26完成-1-640x640.jpg)
![工事概要](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/themes/yutaka_tpl/img/paint_case/work_ex.png)
- 〔住所〕群馬県高崎市剣崎町
- 〔工期〕14日間
- 〔工事費用〕73万円
- 〔工事内容〕外壁塗装工事(シリコンプラン)
![お客様との出会い](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/themes/yutaka_tpl/img/paint_case/main_customer_encount_title.png)
チラシをご覧になったK様が、ユタカペイントへお問い合わせのお電話をくださいました。
外壁と破風板
築40年の中古住宅を購入し、
8年位前に外壁の塗り替えをしてその後瓦も載せ替えました。
破風板がかなり傷んでいるので診断してほしいと思っています。
まだ早いかもしれませんが、
一緒に外壁も見てください。
前回の塗替えが8年前だという事で、
少し時期も早いかとも思いましたが、
外壁を手で触ってみるとチョーキング現象を起こしていました。
チョーキング現象は旧塗膜の剥がれなどによって起こるもので、
塗替えの目安ともなっています。
破風板と一緒にきれいにしていきましょう!
![ビフォーアフター](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/themes/yutaka_tpl/img/paint_case/paint_beforeafter_title.png)
![](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/23105-640x480.jpg)
![](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/themes/yutaka_tpl/img/paint_case/case_before.png)
![](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/1.26完成-2-640x480.jpg)
![](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/themes/yutaka_tpl/img/paint_case/case_after.png)
気になる木部の色褪せも、丁寧なケレン作業でしっかりと旧塗膜を落とし、下塗り・上塗りと塗装して、きれいになりました!
木部に使用した塗料は、一液マイルドシリコン塗料です。
![](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/23109-640x480.jpg)
![](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/themes/yutaka_tpl/img/paint_case/case_before.png)
![](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/1.20破風板上塗り-640x480.jpg)
![](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/themes/yutaka_tpl/img/paint_case/case_after.png)
破風板は、剥がれてしまっています。
こちらも木部の塗装と同様に、丁寧にケレン作業をします。破風板に使用した塗料も一液マイルドシリコン塗料です。
この、一液マイルドシリコン塗料は、汚れにくい塗膜構造で下地との付着性に優れ、長期に亘り強固に密着をする塗料です。
![](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/1.12洗浄-640x480.jpg)
![](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/themes/yutaka_tpl/img/paint_case/case_before.png)
![](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/1.18外壁上塗り-640x480.jpg)
![](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/themes/yutaka_tpl/img/paint_case/case_after.png)
外壁は、高圧洗浄機で、塗装面にこびりついたカビや汚れを高圧の水流によって洗い落として、きれいにしてから補修や塗装を始めていきます。きれいに塗り替えていくには、まず下地の処理がとても大切なのです。
外壁の下塗りには水性ソフトサーフSG塗料を使用し、中塗り・上塗りには水性弾性セラミシリコン塗料を使用しました。
![](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/1.26足場解体-640x480.jpg)
![](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/themes/yutaka_tpl/img/paint_case/case_before.png)
![](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/1.11足場-3-640x480.jpg)
![](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/themes/yutaka_tpl/img/paint_case/case_after.png)
足場もユタカペイントの自社施工なので、組み立ても解体もユタカペイントのスタッフが行います。
そのため、お客様からのご要望やご質問などにも素早く対応できます!
![お客様の声](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/themes/yutaka_tpl/img/paint_case/customer_voice_title.png)
現場調査から見積提出もとても迅速でした。工事の内容や不安なこともわかりやすく説明していただき安心しました。
工事中も塗料などはきれいに整理されていて、思っていた仕上がりになり満足しています。
色々とお世話になりました。
今後ともよろしくお願いします。
![担当者の声](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/themes/yutaka_tpl/img/paint_case/charge_voice_title.png)
K様ありがとうございました。
ユタカペイントは、高崎市緑町に会社とショールームがございますので、特に高崎市内のお客様へは、スピーディーな対応が可能となっております。
塗替え工事は何度もある事ではなく、また、お客様の大切なお住まいに関わる事ですので、その一回一回を大切にさせていただいております。
今後も、何かご心配な点等ありましたら、お気軽にご相談ください!
大切なお住まいを守るお手伝いをできればと思っております。
![](https://www.yutaka-industry.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/黒澤部長 縦-150x150.jpg)